レシピサイトNadia
主菜

卵とじゃがいものブリック風包み焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

チュニジアの包み揚げ、ブリックを簡単に。春巻きの皮を使用し、揚げずに焼いて仕上げました。パリパリの皮ととろりとした卵とチーズがじゃがいもに絡んでたまりません。。

材料2人分

  • 春巻きの皮
    4枚
  • じゃがいも
    小1個
  • 2個
  • ピザ用チーズ
    20g
  • クミン
    小さじ1/4(カレー粉代用可)
  • 少々
  • 水溶き小麦粉
    適量(小麦粉と水を2:1)
  • オリーブオイル
    小さじ2

作り方

  • 1

    じゃがいもは皮をむき、耐熱ボールに入れさっと水にくぐらせ、水を切る。 ラップをしてレンジ(600W)で2分加熱する。

  • 2

    クミン、塩をふり、混ぜ合わせる。

  • 3

    卵は小さなカップに割り入れておく。 (乗せすくなります。)

  • 4

    春巻きの皮2枚を重ねて使い、上半分にじゃがいもを丸く置く。 3の卵を真ん中に入れ、ピザ用チーズをかける。 水溶き小麦粉で端を止める。

    卵とじゃがいものブリック風包み焼きの工程4
  • 5

    アルミホイルの上部にのせ、オリーブオイルを表面に塗る。

    卵とじゃがいものブリック風包み焼きの工程5
  • 6

    オーブン180度、またはトースターで7~8分ほど焼く。 途中で良い色に焼き色がついたら、アルミホイルを半分に折るようにかぶせる。

  • 7

    ※数分で焼き色が付くので、お好みの焼き色で焦げないように様子をみてください。

ポイント

春巻きの皮1枚でも作ることはできますが、破れやすいので、2枚重ねて作成しています。 卵はそのまま割り入れても大丈夫ですが、容器に入れてからの方が失敗しにくいです。

作ってみた!

質問