子供も大人も大好きな、鶏そぼろはご飯が進む定番の家庭料理。下味付きのだしパックをそのまま使い、風味良く仕上げます。醤油は色づけ程度なので、だしの味わいを楽しめますよ。
フライパンにA 鶏ひき肉200g、鰹節屋の割烹だしパック1袋、本みりん大さじ2、醤油小さじ1を入れる。 弱めの中火にかけ、ホイッパーや菜箸でほぐしながら鶏肉に火を通す。
ボウルにB 卵2個、本みりん大さじ1、塩ひとつまみを入れよくほぐす。
フライパンに2を入れ火にかける。 ホイッパーで混ぜながら、弱火で卵をそぼろ状にする。
器にご飯を入れ、1と3を半分ずつ盛る。
火を付ける前の、冷たいフライパンの状態からスタートすると、ゆっくりとそぼろ状にできます。
レシピID:477567
更新日:2024/03/22
投稿日:2024/03/06