レシピサイトNadia
    副菜

    【桜えびの即席ふりかけ】秒で作れる!香ばし甘辛

    • 投稿日2023/03/16

    • 更新日2023/03/16

    • 調理時間5

    お気に入り

    49

    桜えびって余りませんか?そんな時におすすめの即席ふりかけです! 桜えびと青のりと白ごまを炒ってしょうゆとみりんで味付けするだけ! これが香ばしいくてとっても美味しいんです! 混ぜおにぎりにしたり、お茶漬けにしても美味しいですし、 サラダにかけても美味しいですよ。

    材料2人分

    • 乾燥桜えび(小えび)
      7g程度
    • 青のり
      大さじ2
    • 白いりごま
      大さじ2(黒いりごまで代用可)
    • A
      しょうゆ
      小さじ2
    • A
      みりん
      小さじ2

    作り方

    ポイント

    ※しょうゆとみりんの量は調節してください。 しょうゆ、みりん…各小さじ1⇒お上品な薄味 しょうゆ、みりん…各小さじ2⇒程よい塩味 しょうゆ、みりん…各大さじ1⇒しっかりした味付け、お茶漬け向き

    • A しょうゆ小さじ2、みりん小さじ2を小皿に入れ混ぜ合わせておく。

    • 1

      乾燥桜えび(小えび)、青のり、白いりごまを小さめのフライパンに加え弱火で2分炒る。 A しょうゆ小さじ2、みりん小さじ2を加え、水分がなくなるまで弱火で炒る。

      工程写真
    • 2

      お茶にしても美味しいです。

      工程写真
    レシピID

    456825

    質問

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「ふりかけ」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    mayumillion
    Artist

    mayumillion

    プロフィールご覧頂きありがとうございます😊 何気ない食材でー工夫した手料理を作った時の 「美味しい!」の一言が嬉しくて🎶 そんな作る方も食べる方も笑顔にするような “心豊かになる 幸せレシピ”💕を お伝え出来ればと思います。 主婦の視点から、毎日の料理が楽しくなるよう 簡単に手に入る少ない材料や調味料でも 美味しく健康的に”おうちでごちそう” 料理は目で食べると言われるぐらい見た目も大事! 元ネイリスト、アパレルデザイナーのセンスを活かして 華やかにおしゃれに見えるよう食材の配色や盛り付けを工夫 また、フランスに住んでいたことと 旅行が好きなので、 いろんな国の料理を作るのも好きです 日本人にも食べやすく、日本の材料でも 作れるようアレンジした海外の料理など いろんなお料理やスイーツのレシピを アップしていきたいと思います🎶 よろしくお願いします😊 Instagram→@mayumillion

    「料理家」という働き方 Artist History