レシピサイトNadia
デザート

ひな祭りに3色ミルクプリン*10分で3層出来る裏ワザ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

今回のプリンはいちいち固まるまで待たずに 一気に作れます。 要領がわかればめっちゃ簡単!!!

材料(プリン型2個分)

  • 牛乳
    70ml×3
  • 砂糖
    大さじ1×3
  • ゼラチン
    3g×3
  • 抹茶
    小さじ1/4
  • 食紅
    ほんのちょっと

作り方

  • 1

    ~3色共通~ 牛乳70mlをボウルに入れておく。

  • 2

    ゼラチン3gを小さじ2の水(分量外)でふやかし、砂糖大さじ1を入れておく。

    ひな祭りに3色ミルクプリン*10分で3層出来る裏ワザの工程2
  • 3

    ~緑~ 抹茶を少量の水(分量外)で溶かし、1の牛乳と混ぜる。

    ひな祭りに3色ミルクプリン*10分で3層出来る裏ワザの工程3
  • 4

    大さじ1のお湯(できれば熱湯・分量外)を2に加えて溶かし、3の中に入れて素早く混ぜる。

  • 5

    氷(分量外)を4つほど4に入れてクルクルクルクル。氷が小さくなりトロっとしてきたら氷を取り出し、プリンカップに流し入れる。

  • 6

    ~白~ 大さじ1のお湯(できれば熱湯・分量外)を2に加えて溶かし、1の中に入れて素早く混ぜる。

  • 7

    氷(分量外)を4つほど6に入れてクルクルクルクル。氷が小さくなりトロっとしてきたら氷を取り出し、5の上に流し入れる。

  • 8

    ~ピンク~ 大さじ1のお湯(できれば熱湯・分量外)を2に加えて溶かし、1の中に入れて素早く混ぜる。ここで食紅をほんのちょっと入れて混ぜる。ほんのちょっと!

    ひな祭りに3色ミルクプリン*10分で3層出来る裏ワザの工程8
  • 9

    氷(分量外)を4つほど8に入れてクルクルクルクル。氷が小さくなりトロっとしてきたら氷を取り出し、7の上に流し入れる。

ポイント

次の色を作ってるほんの短い間だけでも冷蔵庫で冷やしておくとよりしっかりします。 食紅がない場合、もし残っていたらかき氷のイチゴシロップでもいいですね。その場合、ゼラチンの量は増やして。

広告

広告

作ってみた!

質問