レシピサイトNadia
    主食

    【レンチン5分でめっちゃ柔らか!】タンドリーチキン風

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10肉の漬け時間は除く

    タンドリーチキンもレンチンで簡単! 夜漬けておけば、朝はチンするだけでお弁当に入れたり、夜、家に帰ってからチンするだけ。 辛さはあまりないのでお子様でも食べられます。

    材料2人分

    • 鶏もも肉
      1枚
    • カレー粉
      大さじ1/2
    • 塩、こしょう
      適量
    • A
      無糖ヨーグルト
      大さじ4
    • A
      醤油、ケチャップ
      各大さじ2

    作り方

    • 下準備
      鶏もも肉にカレー粉をまぶして塩、こしょうを振りポリ袋に入れる。

      【レンチン5分でめっちゃ柔らか!】タンドリーチキン風の下準備
    • 1

      ポリ袋にA 無糖ヨーグルト大さじ4、醤油、ケチャップ各大さじ2を入れて全体にからむようによく揉み、しばらく置く。(できれば30分ほど。それ以上になる場合は冷蔵庫へ)

      【レンチン5分でめっちゃ柔らか!】タンドリーチキン風の工程1
    • 2

      耐熱容器に1を入れてふんわりラップをかけ、電子レンジ(600w)で5分加熱したらそのまま5分置いて余熱でしっかり火を通す。

    • 3

      好きな大きさに切って器に盛る。

      【レンチン5分でめっちゃ柔らか!】タンドリーチキン風の工程3

    ポイント

    ※調味料に漬け込む時間はなるべく30分以上が良いです。ヨーグルト効果でお肉が柔らかに! ※カレー粉は先に肉にすり込むことでしっかり味がなじみます。(調味料と混ぜるとちょっと味がぼやけてしまいます)

    作ってみた!

    質問