時短!節約!糖質オフ!と三拍子揃った嬉しい1品♪ 作り方は超簡単! フライパンで油揚げをカリッと焼いて調味料を入れて混ぜるだけ! 本当に簡単なのに、これが油揚げのイメージが変わる衝撃の美味しさ♡ 普段のおかずやおつまみにはもちろん、作り置きやお弁当おかずにもオススメです♪
○油揚げは寿司揚げ(正方形の油揚げ)油抜き不要の物を使用して下さい。 ○フライパンに油を引かず、油揚げの油でカリッと両面焼いて下さい。 ○先に調味料を混ぜておくと慌てず出来ます。 ○油揚げのカリッと焼いた部分が残る様に、調味料は油揚げにかからない様に端から回し入れ、中まで調味料が染み込まない短時間でザッと混ぜて下さい。 ○出来たてはカリッとした部分と味の染み込んだ部分の歯応えが楽しめ、時間が経って全体に味が染み込んでしっとりしても美味しいですよ。
○油揚げ(寿司揚げ)は半分に切ります。 ○A 料理酒大さじ1、みりん大さじ1、醤油大さじ1/2、生姜チューブ3〜5cm位を合わせておきます。
フライパンに油を引かずに油揚げを両面カリッと焼きます。
油揚げにかからない様に、合わせた調味料をフライパンの端から回し入れてザッと全体に調味液が絡む様に混ぜます。 お好みでネギを添えます。
381687
まこりんとペン子
🍀頑張り過ぎずに出来る時短&節約ご飯 🍀旬の食材やお手頃食材でスグ出来るあと1品 特別な食材や調味料を使わず、家族の為に頑張り過ぎずに毎日作れる簡単で美味しいご飯&卵アレルギーの子供の為に卵無しで美味しいご飯。卵アレルギーがあっても無くても皆が一緒に美味しく食べられる『笑顔の一緒ご飯』を目指しています☺️ 👑Nadia2018新人賞 👑Nadia 酪農家を応援!今こそ牛乳を飲もう!食べよう!牛乳レシピコンテスト 「グランプリ」 👑Nadia×ヤマキ かつお節で野菜嫌いを克服コンテスト 「ヤマキ特別賞」 *日本ハム 第2回食物アレルギー対応食料理コンテスト「審査委員特別賞」 *うま味調味料活用コンテスト「しかない賞」 *明治おいしい牛乳家族が喜ぶ牛乳レシピコンテスト 「グランプリ」 *フジッコ よろこんぶおにぎりコンテスト 「グランプリ」 *BRITA BRIしゃぶコンテスト 「グランプリ」 *ラーマ 50周年ご当地トーストコンテスト 「近畿・四国部門 グランプリ」 その他多数受賞 【資格】 *栄養士 *上級食育アドバイザー *ベジタブル・フルーツアドバイザー *ショコラアドバイザー *環境アレルギーアドバイザー *マクロビオティックマイスター *マクロビオティックソムリエ *ローフードソムリエ *ファスティングソムリエ *練り切りアート認定講師