レシピサイトNadia

「油揚げのお弁当レシピ」30選|簡単な作り置きにも

「油揚げのお弁当レシピ」30選|簡単な作り置きにも
  • 投稿日2024/10/29

  • 更新日2024/10/29

「油揚げ」レシピ30選|煮ても焼いても◎!
こちらもおすすめ!

「油揚げ」レシピ30選|煮ても焼いても◎!

忙しい日でも手軽に作れて、栄養も満点。「油揚げ」を使ったお弁当レシピなら、コスパも良く、アレンジが無限大です。冷めても美味しいのが嬉しいポイント。ぜひ作ってみてくださいね。

最強な副菜♡王道な旨さ♡ペッパーチーズベーコンの巾着焼き♡

1.最強な副菜♡王道な旨さ♡ペッパーチーズベーコンの巾着焼き♡

調理時間10

このレシピを書いたArtist

元々はお弁当の隙間用に考えたレシピです♡ 油揚げを上手く使ってボリュームのあるおかずを作りたかったのでたまごだけでなくベーコンやチーズも入れて 私が大好きなペーパーベーコン風味にしました♡ 王道中の王道な組み合わせ♡ 絶対に美味しいです!(笑) 熱いうちに食べればチーズがトロトロ♡ お好みでたまごを半熟にしても♡

材料

油揚げ、たまご、スライスチーズ、ベーコン、粗挽き胡椒
トロッ♪みんな喜ぶ♪『おあげさんからたまごさん』

2.トロッ♪みんな喜ぶ♪『おあげさんからたまごさん』

調理時間5

このレシピを書いたArtist

レンジ調理で簡単に♪ あと1品欲しい時におすすめです* おつまみや卵を固めに作るとお弁当にも♪低糖質、低カロリー、高タンパクなので間食、ダイエットにも♪ 少ない材料でも絶品♪♪

材料

油揚げ、卵、麺つゆ、水、白ごま・糸唐辛子

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2025/02/28 01:41

    レンジで完結するから重宝して、結構、作ってるのに投稿してなかったみたいで💦『お揚げさんから、たまごさん』数日前に作りました。(きっちり、写真も撮ったので、やっと投稿出来ました) 家用は、卵が半熟が良いけど…汁気を切って、お弁当に入れるつもりで作ったので、卵は、しっかり火を通してます😁 トッピングも弁当用なので小ネギトッピングに変えてます😁
    ゆみの作ってみた!投稿(トロッ♪みんな喜ぶ♪『おあげさんからたまごさん』)
  • 長谷美穂Artist
    長谷美穂

    2022/10/19 22:30

    わかりますー🥹♡お弁当にもいいですよね🥰味も染みてて美味しいですよね🥰ぜひっ!また作ってくださると嬉しいです❤️
  • きゅうり
    きゅうり

    2022/10/19 09:58

    2分半加熱でお弁当に入れました😊とても簡単で見た目も可愛いのでまた作ります!素敵なレシピありがとうございました✨
簡単です★油揚げのチーズ・ピカタ

3.簡単です★油揚げのチーズ・ピカタ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

油揚げにチーズを詰め、卵をつけて焼いたピカタ。 サッとできるおつまみ、お弁当のおかずにお勧めです。

材料

油揚げ、卵、スライスチーズ、★塩コショウ
【冷凍作り置き】嫌い克服!にんじんと油揚げの蒸し炒め

4.【冷凍作り置き】嫌い克服!にんじんと油揚げの蒸し炒め

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安150

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存1ヶ月

このレシピを書いたArtist

にんじんの彩りレシピ。 にんじんってこんなに美味しかったんだ!と思わせてくれた母の味。 油揚げを入れ、ジューシーな仕上がりにしてみました。 冷凍作り置きして、お弁当に入れてみて下さい。

材料

にんじん、油揚げ、醤油、みりん、砂糖、ごま油、ごま油、水、白いりごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • にやちゅー
    にやちゅー

    2024/06/09 14:59

    2倍量でつくりました。 お弁当のおかずとして重宝しています。 簡単にできて味がしみしみでとてもおいしいです。
    にやちゅーの作ってみた!投稿(【冷凍作り置き】嫌い克服!にんじんと油揚げの蒸し炒め)
  • みーこ
    みーこ

    2023/05/24 13:35

    ごま油の風味が効いてついつい食べてしまいます☆冷蔵庫にあるもので手軽に作れました。
    みーこの作ってみた!投稿(【冷凍作り置き】嫌い克服!にんじんと油揚げの蒸し炒め)
【材料2つ】ソースなし♡旨味十分♡油揚げdeかぼちゃコロッケ

5.【材料2つ】ソースなし♡旨味十分♡油揚げdeかぼちゃコロッケ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【材料2つ】で作る簡単レシピ♡ 今回は中途半端に余った油揚げを使ってかぼちゃコロッケを作りました♡ かぼちゃにしっかり味を付けるのでそのまま食べれてソースいらずです♡ 油をひかずに焼く事でより香ばしくなります♡

材料

かぼちゃ、油揚げ、バター、めんつゆ(3倍濃縮)、みりん、粉チーズ

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 669544
    669544

    2024/04/30 10:32

    一品足りないなって時やダイエットにも良さそうです😉
    669544の作ってみた!投稿(【材料2つ】ソースなし♡旨味十分♡油揚げdeかぼちゃコロッケ)
  • タケマル
    タケマル

    2020/04/09 21:23

    ありがとうございます😊やってみます✨
  • タケマル
    タケマル

    2020/04/09 16:30

    粉チーズはやはり必要ですか??💦
[ひとくち油揚げ餃子]ジューシー!やばウマ!お弁当のおかずに

6.[ひとくち油揚げ餃子]ジューシー!やばウマ!お弁当のおかずに

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存3週間

このレシピを書いたArtist

豚ひき肉とニラを大量に買い込んでしまったので、しばらく豚肉&ニラが続きます😅 豚ひき肉とニラだけで、シンプルな味付けのひとくち餃子を作りました。 餃子の皮ではなく、油揚げを使ったので、お手軽、簡易餃子だと思ってください。 外はカリカリ油揚げ、中はジュワッと柔らかジューシーな豚ニラで、美味しかったです。 にんにくなどは入っていない薄味です。 醤油+ラー油で食べるスタイルです。 よろしかったら、お試しくださいね。

材料

豚ひき肉、油揚げ、ニラ、塩こしょう、ごま油、卵、薄力粉、酒、醤油、ラー油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2025/03/23 08:56

    種を巻いて両面3分ずつ焼きましたが転がしをあまりしなかったからか切って中が少し生っぽかったのでさらにフライパンで両面焼き付けました😄✨ 醤油+ラー油でいただきましたがとてもジューシーで美味しい餃子で軽くて餃子の皮で包むより簡単なので我が家の餃子はこれで良いかなぁなんて思いました😋💕 家族にも大好評でした🥰 くみさん、美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿([ひとくち油揚げ餃子]ジューシー!やばウマ!お弁当のおかずに)
  • まゆの
    まゆの

    2025/03/23 20:42

    ナムディさんを追っかけ、やって参りました\( `・ω・)┐シュタッ 餃子好きの主人に変わり種♥️ パリパリなのにジューシーな油揚げに アッサリ餡が美味しい~((*´゚艸゚`*))🎵🎵🎵✨。 『ん!?美味しい(*°ㅁ°)ハッ‼この皮何?揚げ?コレは有りだね~♪♪』と、主人も大絶賛😆👍💕 ナムディさんのアドバイス通り、転がしてシッカリ焼いたけど、楕円に…盛りつける時に形を整えれば良かったな~‪💧‬ 若干、玉子焼きに見えるよね(^^;ァハハ… ナムディさん、美味しいレシピの紹介ありがとう⸜( * ॑꒳ ॑*)⸝💕 我が家でも、一発リピ確定だよ~❤❤❤
    まゆのの作ってみた!投稿([ひとくち油揚げ餃子]ジューシー!やばウマ!お弁当のおかずに)
  • 9S
    9S

    2024/06/19 18:54

    味噌汁用に買った油揚げが余ったので作ってみました! 我が家にはラー油を常備する習慣がないのでラー油なしで作りましたが、肉だねの味を少し濃いめにしたら美味しくできました(*´ч`*) 個人的には少し重い感じがしたので、ごま油で焼くより油揚げの油だけでもいいかなと思いました( ˊᵕˋ ;) 今回は餃子のように酢醤油で食べましたが、お酢だけでもサッパリするし、塩を付けて味変するのも美味しかったです! また油揚げが余った時は作りたい一品!
    9Sの作ってみた!投稿([ひとくち油揚げ餃子]ジューシー!やばウマ!お弁当のおかずに)
かんたん&糖質オフにも◎!「油揚げ餃子」

7.かんたん&糖質オフにも◎!「油揚げ餃子」

調理時間40

このレシピを書いたArtist

ヘルシーで美味しいおすすめおかず。 わが家ではポン酢をかけて食べるのがお気に入り♩ 皮に包むより簡単に作れる餃子でボリュームも満点! お弁当おかずにもおすすめです♩

材料

油揚げ、合挽肉、キャベツ、ニラ、酒、ごま油、塩、卵、にんにく、水、油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 730815
    730815

    2023/06/17 03:33

    具詰め過ぎて、油揚げから飛び出てます!
    730815の作ってみた!投稿(かんたん&糖質オフにも◎!「油揚げ餃子」)
油なし♡ある物を炒めて巻くだけ♡油揚げde巻き巻き春巻き♡

8.油なし♡ある物を炒めて巻くだけ♡油揚げde巻き巻き春巻き♡

調理時間10

このレシピを書いたArtist

家にある物で簡単に作れる春巻きです♡ しかも皮に油揚げを使っていて 具材も豚肉から出る脂で炒めるのでむっちゃヘルシー♡ 少し濃い目に味付けする事で油揚げに味を染み込ませます♡ 焼くだけでカリカリ香ばしいのも魅力♡ 食べ応えのある春巻きです♡

材料

油揚げ、豚バラ肉、キャベツ、エリンギ、長ねぎ、春雨、醤油、みりん、酒、砂糖、オイスターソース、鶏がらスープの素
意外な組み合わせ♡ブロッコリーと油揚げ海苔チーズ和え

9.意外な組み合わせ♡ブロッコリーと油揚げ海苔チーズ和え

調理時間5

このレシピを書いたArtist

和風なブロッコリーもまた美味しいです♪マヨネーズとチーズを加えることでまろやかに☺️ 海苔とすりごまも香りがよくお弁当にも✨作り置きにもおすすめです✨

材料

ブロッコリー(冷凍)、油揚げ、海苔、プロセスチーズ、麺つゆ(3倍凝縮)、マヨネーズ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 700470
    700470

    2022/03/09 15:33

    冷蔵保存の場合、日持ちはどのくらいになりますでしょうか。
油揚げを衣に☆【揚げないオーロラソースコロッケ】

10.油揚げを衣に☆【揚げないオーロラソースコロッケ】

調理時間20

このレシピを書いたArtist

◆油を使わない揚げないヘルシーコロッケです♡ ◆タネがオーロラソース味なので、お子さん大好きコロッケです♡  ◆お弁当にも入れるのにちょうどいいサイズなんです♪ ●作り置きも可能 冷蔵 : 3日 冷凍 : 14日 温める時 (冷蔵状態で) 500wで5分30秒  600wで5分 その後、トースターで焼くとカリッと仕上がります。

材料

油揚げ、じゃがいも、ツナ缶、冷凍ミックスベジタブル、トマトケチャップ、マヨネーズ、塩こしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ふーみん
    ふーみん

    2022/11/03 15:01

    じゃがいものかわりにかぼちゃやさつまいもでも作れますか?
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告