家にある物で簡単に作れる春巻きです♡ しかも皮に油揚げを使っていて 具材も豚肉から出る脂で炒めるのでむっちゃヘルシー♡ 少し濃い目に味付けする事で油揚げに味を染み込ませます♡ 焼くだけでカリカリ香ばしいのも魅力♡ 食べ応えのある春巻きです♡
下準備
とくにありません。
油揚げは箸や麺棒を使って表面を転がします。
転がし終わったら 3ヶ所端を切り落とします。 3ヶ所切り落とした部分は具に使うので取って置いて下さい。
切ったところから くっついている油揚げをはがして広げます。 転がしている分ある程度はがれているのではがしやすいと思います。
油揚げ5枚とも同じ方法で広げます。
温めたフライパンにまず豚バラ肉を炒めて脂を出します。
豚バラ肉を蒸らすために キャベツを入れて炒めます。
他の具材は一気に入れちゃって大丈夫です。 しっかりしんなりするまで炒めて下さい。
しんなりしてきたら 混ぜ合わせたA 醤油小さじ2、みりん小さじ2、酒小さじ2、砂糖小さじ2、オイスターソース小さじ1を入れて全体的に絡めて…
春雨を入れて水分を吸わせます。
全体的に混ぜ合わせ炒めたら 鶏がらスープの素を入れて味を整えます。
炒めた後5等分にわけて置くと便利。
油揚げに巻きます。 普通に春巻きを作る時と同じように巻いて大丈夫です。
巻き終わりは楊枝で止めて下さい。
温めたフライパンに楊枝を刺した方を下にして 両面焼き色がついたら出来上がり♡
◯中に入れる具材は冷蔵庫にある物で大丈夫です。 ◯必ず脂の出るお肉を使って下さい。 ◯包んでから焼く時も油揚げの油で焼いて下さい。
レシピID:372094
更新日:2019/02/08
投稿日:2019/02/08