レシピサイトNadia

「大根と油揚げの煮物」24選|レンジでも作れる

「大根と油揚げの煮物」24選|レンジでも作れる
  • 投稿日2024/11/11

  • 更新日2024/11/11

「煮物」レシピ30選|ほっこり美味しい
こちらもおすすめ!

「煮物」レシピ30選|ほっこり美味しい

ホッとする美味しさの、大根と油揚げを使った煮物レシピをご紹介します。めんつゆや白だしを使えば味付け簡単! レンジで作れるレシピもありますよ。あと一品欲しいときにも参考にしてみてくださいね。

レンジで簡単♪しみしみ油揚げと大根の煮物

1.レンジで簡単♪しみしみ油揚げと大根の煮物

調理時間10

このレシピを書いたArtist

《おあげを大きめにする事でボリュームアップ》 あと1品が欲しい時に簡単にレンジを使い作ることができます☆ また油揚げは厚揚げでも◎ 皮付きで栄養満点✨

材料

油揚げ、大根、人参、和風だしの素、水、みりん・醤油、砂糖、ねぎ
煮るだけ10分♪『鶏むね肉と大根のとろとろ♡うま塩治部煮』

2.煮るだけ10分♪『鶏むね肉と大根のとろとろ♡うま塩治部煮』

調理時間15(下味&下茹で時間を除く)

このレシピを書いたArtist

鶏むね肉と大根を使った ヘルシーで胃腸にやさしい一品。 お鍋に入れて、コトコト煮るだけなので とーっても簡単! 調味料もたったの3つ。 そしてオール1と覚えやすいのも嬉しい♪ 白だしベースのホッとする味なので 年末年始の疲れた胃腸にオススメです。 また、鶏むね肉にまぶした片栗粉効果で 自然にとろみがつき、身体もポカポカ。 旨味もたっぷりですよ〜!

材料

鶏むね肉、大根、(あれば)油揚げ、酒、塩、しょうが、水、白だし、鶏ガラスープの素、塩、片栗粉、粗挽き黒胡椒

作ってみた!

レビュー(2件)
  • かおちゃん
    かおちゃん

    2023/08/04 19:21

    鶏むね肉と大根のとろとろ♡うま塩治部煮はむね肉や大根が柔らかく、白だしの優しい味付けが私好みで美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(煮るだけ10分♪『鶏むね肉と大根のとろとろ♡うま塩治部煮』)
  • わんわんわんちゃん
    わんわんわんちゃん

    2018/11/17 01:19

    Yuuさんレシピのオンパレード的に 作り続けてる1日です。(笑)これもトロトロで身体に優しい足の中で ブラックペーッパーが効いてて美味しかったです。治部煮は初めて作りましたが 温まる味にほっとしました。 いつもありがとうございます。
    わんわんわんちゃんの作ってみた!投稿(煮るだけ10分♪『鶏むね肉と大根のとろとろ♡うま塩治部煮』)
めんつゆで簡単!*大根と油揚げと豚肉とろみ煮*

3.めんつゆで簡単!*大根と油揚げと豚肉とろみ煮*

調理時間20

このレシピを書いたArtist

豚肉に片栗粉をまぶしてとろみをつけます! 豚肉が凄く柔らかく煮えますよ^ ^ 味の染みた柔らか大根と、じゅわーっとお揚げも絶品です^ ^ 薬膳効果 ☆大根…胃もたれ、お腹のはりに、咳や痰、喉の不快感に、風邪、インフルエンザの予防に  ☆豚肉...滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ  ☆油揚げ(豆腐)...体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに

材料

豚肉、片栗粉、大根、油揚げ、水、めんつゆ(3倍濃縮)、酒、砂糖、ごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 915964
    915964

    2023/05/19 09:04

    大根いちょう切りにして、ごま油でかるく炒めてみました! 夕食までに、味がしみしみしてメチャ美味しくなってるはずです!
    915964の作ってみた!投稿(めんつゆで簡単!*大根と油揚げと豚肉とろみ煮*)
めんつゆで簡単!*卵巾着と鶏肉と大根の煮物*

4.めんつゆで簡単!*卵巾着と鶏肉と大根の煮物*

調理時間25

このレシピを書いたArtist

じわーと染みた卵巾着と、味染み柔らか大根に、ジュシー鶏肉が美味しい煮物です^ ^ 調味料はめんつゆとみりんだけで簡単ですよ^ ^ 薬膳効果 ☆大根…胃もたれ、お腹のはりに、咳や痰、喉の不快感に、風邪、インフルエンザの予防に ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に  ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に ☆ 油揚げ(豆腐)...体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに

材料

鶏もも肉、大根、油揚げ、卵、めんつゆ(3倍濃縮)、みりん、水
小分け冷凍可♪『千切り大根と油揚げのほっこり煮』

5.小分け冷凍可♪『千切り大根と油揚げのほっこり煮』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

大根を使ったほっこり煮物。 フライパンで具材を炒めたら あとは調味料を回し入れて蒸し煮するだけ。 余計な水分は一切加えずに 大根の水分のみで蒸し上げるので 旨味が凝縮〜!味もしみしみです♡ ちなみに今回、男子も満足できるように 少量のお肉を加えておりますが、省いてもOK! 小分けにして冷凍保存も可能ですので ぜひぜひ、週末の作り置きにお役立てくださいね♪

材料

豚バラ薄切り肉、大根、にんじん、油揚げ、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、しょうが、ごま油
【大根と油揚げの煮物】味付け1つ&レンジで簡単

6.【大根と油揚げの煮物】味付け1つ&レンジで簡単

調理時間15

このレシピを書いたArtist

レンジであっという間に出来るお手軽1品✨ 作り方は超簡単! 大根と油揚げに調味料を入れてレンジでチンするだけ! あっという間に出来るのに、味染み染みで美味しい煮物の完成😋 副菜や、おつまみ、作り置きに最高です⤴⤴ 大根消費にもどうぞ🍀

材料

大根、油揚げ、めんつゆ(4倍濃縮)、水、刻みネギ、七味唐辛子

作ってみた!

レビュー(3件)
  • キャピタン
    キャピタン

    2025/01/18 19:52

    とても美味しくいただきました!倍量作りました✨煮物がレンジで作れるというのもありがたいです! 大根と油揚げがいい組み合わせでよく味がしみていて家族にも好評でした🌟また作ります! まこりんとペン子さん、素敵なレシピありがとうございます🍀
    キャピタンの作ってみた!投稿(【大根と油揚げの煮物】味付け1つ&レンジで簡単)
  • ゆみ
    ゆみ

    2025/02/04 23:19

    ユーザー友・キャピタンさんの真似っ子で『大根と油揚げの煮物』作ってみました。 材料切って麺つゆ入れてレンチン数分✕2で、しばらく放置して味染み待ちしてたら出来ちゃった🤣 何て有り難いレシピなんでしょう✨ 簡単であっという間に出来て、美味しいって『✨神✨』優しい味でほっこりします🍀 ちょっと切り口が乾燥気味の大根の水分量を考えて麺つゆの量 減らして作りました☝️😁 キャピタンさん、有り難いレンチンレシピの紹介有難う✨&美味しさ共有 嬉しいです🥰
    ゆみの作ってみた!投稿(【大根と油揚げの煮物】味付け1つ&レンジで簡単)
  • はるにゃんこ
    はるにゃんこ

    2025/03/18 09:51

    レンジでも充分大根やわらかくなりました。 めんつゆだけでほんとに簡単に優しい味になりました。美味しい&簡単レシピをありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
    はるにゃんこの作ってみた!投稿(【大根と油揚げの煮物】味付け1つ&レンジで簡単)
めんつゆで簡単!大根とお揚げとねぎのそぼろ煮

7.めんつゆで簡単!大根とお揚げとねぎのそぼろ煮

調理時間15

このレシピを書いたArtist

とろりと美味しいそぼろ煮です。じゅんわり美味しいお揚げいい味出してます♪ご飯に乗せても美味しいです^^ 薬膳効果 ☆大根…胃もたれ、お腹のはりに、咳や痰、喉の不快感に、風邪、インフルエンザの予防に ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に  ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える ☆油揚げ(豆腐)…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに

材料

鶏ひき肉、大根、長ねぎ、油揚げ、めんつゆ(3倍濃縮)、水、みりん・酒、砂糖、水、片栗粉、ごま油、青ネギの小口切り・白いりごま
とろみ大根の鶏だし煮込み【作りおき】

8.とろみ大根の鶏だし煮込み【作りおき】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

大根と油揚げだけなのに、それぞれのうま味が大根に染みわたり、ほっとする美味しさ。 とろみつきなので、身体の芯から温まりますので、風邪の引きはじめや胃腸が弱っている時、特にオススメです。

材料

ごま油、大根、油揚げ、水、料理酒、鶏がらスープの素、醤油、みりん、片栗粉、水、青ネギ(小口切り)
フライパンで簡単♪ほっこり油揚げと大根の煮物

9.フライパンで簡単♪ほっこり油揚げと大根の煮物

調理時間30

このレシピを書いたArtist

フライパンで簡単♪ 優しい味付けの大根と油揚げの煮物です。 だし汁ではなく、かつお節を入れて一緒に炊いています。 出汁のとる時間がないときにもかつお節は便利です♪

材料

大根、油揚げ、水、かつお節、みりん、醤油
大根の下茹で不要*手羽元と大根とうずらの卵と油揚げの煮物*

10.大根の下茹で不要*手羽元と大根とうずらの卵と油揚げの煮物*

調理時間55

このレシピを書いたArtist

和風なほっこりおかずです^ ^ 作り置きにもオススメですよ! 薬膳効果 ☆鶏手羽元...食欲不振に、疲労回復に、虚弱体質に.コラーゲンが豊富で、美髪、美肌効果、骨の老化予防にも効果的  ☆大根…胃もたれ、お腹のはりに、咳や痰、喉の不快感に、風邪、インフルエンザの予防に ☆うずらの卵...内臓機能を高める、貧血に、栄養不良に、不眠に、虚弱体質に、視力低下に ☆油揚げ(豆腐)…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに

材料

手羽元、大根、うずらの卵(茹で)、油揚げ、だし汁、みりん・酒、砂糖、醤油
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告