2020.11.24
分類主食
調理時間: 15分(炊飯時間、油揚げを冷ます時間は除く)
ID 400142
かつお節のうま味たっぷりのしいたけをのせた、しいたけいなり寿司です♪
作り方は簡単!
レンジで作った油揚げにすし飯を詰め、レンジでチンしてかつお節と醤油と混ぜたしいたけをのせるだけ!
あっという間に出来るのに、これが1つ食べたら止まらない美味しさ♡
かつお節でしいたけが食べやすく、いなり寿司と合わせる事で口の中でしいたけ感無く食べられます!
今までのしいたけのイメージが変わる事間違い無し! のいなり寿司ですよ。
A
|
ヤマキ 徳一番花かつお | 5g |
---|---|---|
A
|
水 | 150ml |
油揚げ(すし揚げ使用) | 6枚(油揚げ3枚でも) | |
B
|
砂糖 | 大さじ3 |
B
|
醤油 | 大さじ2 |
B
|
みりん | 大さじ1 |
しいたけ | 4個 | |
ヤマキ 徳一番花かつお | 3g | |
醤油 | 小さじ1と1/2〜2 | |
温かいご飯(かために炊いたもの) | 200g | |
白炒りごま | 大さじ1〜2(お好みで調整してください) | |
C
|
酢 | 大さじ1と1/3 |
C
|
砂糖 | 大さじ1弱 |
C
|
塩 | 小さじ1/3 |
青ねぎ(小口切り) | お好みで適量 | |
ガリ | お好みで適量 |
ヤマキ 徳一番花かつお 5g、水 150ml
を入れて5分おき、電子レンジ(600W)で1分半~2分加熱する。ボウルにザルを重ねてキッチンペーパーを敷いてこし、だしを取る。キッチンペーパーのかつお節も絞る。酢 大さじ1と1/3、砂糖 大さじ1弱、塩 小さじ1/3
を合わせてすし酢を作っておく。砂糖 大さじ3、醤油 大さじ2、みりん 大さじ1
、油揚げを入れ、落とし蓋をするようにラップをかける。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!