印刷する
埋め込む
メールで送る
新米の季節 そのまま白米ももちろん美味しいけど、きのこの旨味を吸った炊き込みご飯はまた格別! まとめて作って小分けして冷凍しておくと、好きな時に炊き込みご飯が楽しめます
下準備米を研いで炊飯器の目盛りに水加減し、30分以上浸水しておく
しめじの石突を取ってバラバラにする 人参を斜切りにしてから細切りにする 油揚げを横3等分にしてから細切りにする
フライパンに胡麻油を引いて熱し、1を加えて炒める 火が通ったら調味料を加えて水分が飛ぶように炒め煮にする バットに空けてあら熱を取る
浸水させている米から水を50cc抜き、2を加えてスイッチを入れる 炊きあがったら蒸らし、具をまんべんなく混ぜ込む
濃いめの味が好きな場合、具と汁以外にも薄口醤油とみりんを足して好みの濃さに調整して下さい
レシピID:120063
更新日:2014/10/06
投稿日:2014/10/06
広告
ひな
ささみでヘルシーに!【米粉de鶏天】冷めても美味しいコツを紹介♪
凍ったまま調理♪【冷凍鮭!ムニエルwithジェノベソース】
1分で完成◎【ポリポリやみつき梅きゅうり】おつまみにも!
居酒屋風おつまみ!【お豆腐モッツァレラの生ハムしそオリーブ】
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】