レシピサイトNadia
    副菜

    【こんにゃくの甘辛ひき肉とろみ炒め】わが家の簡単人気のおかず

    • 投稿日2024/06/05

    • 更新日2024/06/05

    • 調理時間5

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    少ない材料で超簡単・ちょっぱやにできちゃうおかず!今回副菜にしましたが、主菜にもなっちゃいますよ♡ ヘルシー食材のこんにゃくがメイン!ノンオイルでヘルシー♡ ご飯にもビールにもめっちゃ合います!わが家で大人気のおかずです♡

    材料3人分

    • こんにゃく
      1袋(170g)(こんにゃく発表を使用しています)
    • 合いびき肉
      100g(豚ひき肉でも可)
    • しょうが
      1~2かけ
    • A
      牡蠣だし醤油・酒・みりん
      各大さじ2
    • A
      きび糖
      小さじ1
    • B
      片栗粉・水
      各小さじ2

    作り方

    ポイント

    こんにゃくはこんにゃく発表が扱いやすいです♡ 牡蠣だし醤油は、ヒガシマル醤油さんのを使用しています!ない方は麺つゆで代用してください!その場合、量は味見をしながら調整お願い致します♡

    • こんにゃく発表は半分に切る。(板こんにゃくを使う場合は、ひと口大に手でちぎる。) しょうがはみじん切りにする。

      工程写真
    • 1

      油なしのフライパンにこんにゃくの水けをきって、弱火で2分ほど乾煎りし、水分をとばしたらフライパンの端によせる。空いている所に、合いびき肉・しょうがを入れ、中火で1分ほど炒める。(まだ完全に火が通っていない状態。)

      工程写真
    • 2

      こんにゃくとひき肉を混ぜ合わせ、A 牡蠣だし醤油・酒・みりん各大さじ2、きび糖小さじ1をフライパンに加え、中火で混ぜながら火にかける。

      工程写真
    • 3

      フツフツしてきたら、B 片栗粉・水各小さじ2を混ぜ合わせた水溶き片栗粉をフライパンの中央に少しずつ加え、混ぜながらとろみが付くまで火にかける。(1分もかからずにとろみが付きます)

      工程写真
    • 4

      器に盛り付ける。 一味をかけても美味しいですよ!

      工程写真
    レシピID

    483660

    質問

    作ってみた!

    • chichi
      chichi

      2024/06/12 09:42

      鶏モモミンチ肉で作りました。 お味噌も少しプラスしてみました。 大好評でした!! 何時も美味しいレシピありがとう

    こんな「炒めもの」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「こんにゃく」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ともきーた (伊藤 智子)
    • Artist

    ともきーた (伊藤 智子)

    料理研究家

    お料理もレシピを考えるのも大好き❤️ よく食べる14歳の娘と夫の3人家族 『子供も喜ぶおつまみメニュー』=ご飯🍚にも合うおつまみ🍺🍷を考えています♪ 我が家は子供用に味付けを変えたりせず、全く同じものを食べています💗 ●お野菜や乾物を使ったヘルシー料理が得意‼️(お料理にバターは一切使いません) ●時短でできるスピードメニューが得意‼️(5分でできちゃうレシピが多いので、お仕事をされている主婦の方にもオススメです) ●米粉と生おからを使ったヘルシースイーツが得意‼️ ●鉄板料理もありますが、この組み合わせやったことない!意外!みたいなお料理もご紹介したいと思います! お手軽材料で誰にでも作れる簡単アイデア料理を是非お試しくださーい❣️ ⭐️私のイチオシレシピ上位3品⭐️ こちらは一度作ってくださった方のリピ率がハンパないです💗 (ヘルシー・簡単時短・アレンジ可能) ●パンプキンマリネ 🆔379603 ●ひじきの栄養たっぷり和風サラダ 🆔379605 ●玉子豆腐使って簡単うまうま白菜 🆔381594 これの冬瓜バージョンが更にオススメ 🆔379803 Instagram: tomokeetaito SnapDish : Tomoko Ito (tomokeeta)

    「料理家」という働き方 Artist History