レシピサイトNadia
デザート

とっても簡単なこどものおやつ☆きなこおはぎ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

きなこが苦手な娘も喜んで食べてくれたおやつレシピです。 とっても簡単なので、ぜひ♪ 我が家は親子で一緒に食べています〜☆

材料(幼児1食分)

  • ごはん
    80g
  • ねりあん
    10g
  • きなこ
    適量

作り方

  • 下準備
    ・ねりあんは川光物産株式会社の「北海道十勝ねりあん」を使用しました。 北海道十勝産の小豆と白ザラ糖、オホーツクの塩のみです。 甘さのあるねりあんなので、砂糖などは追加していません。

    とっても簡単なこどものおやつ☆きなこおはぎの下準備
  • 1

    ごはんをすり鉢に入れ、すりこぎで軽くつぶす。

    とっても簡単なこどものおやつ☆きなこおはぎの工程1
  • 2

    ねりあんを加え、全体が均一になるように混ぜる。

    とっても簡単なこどものおやつ☆きなこおはぎの工程2
  • 3

    食べやすい大きさに丸め、きなこをまぶす。

    とっても簡単なこどものおやつ☆きなこおはぎの工程3
  • 4

    器に盛り付ける。

    とっても簡単なこどものおやつ☆きなこおはぎの工程4

ポイント

・ごはんは少し柔らかめに炊いておくと作りやすいです。 ・きなこはしっかりなじませて、余分な粉は落としています。 小豆は離乳中期頃から与えてOKですが、砂糖が入っているあんこは甘みが強いので幼児期頃〜がよいでしょう。 ☆余ったねりあんは使う分量ずつ小分けにして、冷凍保存しています。 【栄養ポイント】 あずきは食物繊維やビタミンB群、鉄やカリウムなどのミネラル、きなこはたんぱく質や食物繊維、イソフラボンなどを含み、どちらも栄養価の高い食材です。

作ってみた!

質問