レシピサイトNadia
デザート

激うま♡たまらん♡切り餅+ご飯deきなこおはぎ♡

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

先日中華粥を作った時切り餅とご飯を混ぜ合わせたらもち米みたいになったのを見てひらめきました(笑) 上手く出来るか出来上がるまで不安だったけど出来上がりが予想以上だったのでレシピに投稿しました(笑) むっちゃ簡単に作れるので是非お試し下さい♡

材料4人分

  • A
    ご飯
    200g
  • A
    切り餅(8等分に切る)
    2個
  • あんこ(お好みのもので)
    適量
  • B
    きなこ
    大さじ2
  • B
    砂糖
    大さじ1
  • B
    少々

作り方

  • 下準備
    とくにありません。

  • 1

    ボウルにA ご飯200g、切り餅(8等分に切る)2個を入れます。 ✱切り餅は水に濡らしてからご飯の上にのせて下さい。 ラップをして600wで3分30秒〜4分加熱します。

    激うま♡たまらん♡切り餅+ご飯deきなこおはぎ♡の工程1
  • 2

    切り餅が溶けたら すりこぎ棒やヘラなどを使ってA ご飯200g、切り餅(8等分に切る)2個をしっかり混ぜ合わせます。 ✱乾燥しやすくベタつくのですりこぎ棒やヘラに水をつけながら作業して下さい。

    激うま♡たまらん♡切り餅+ご飯deきなこおはぎ♡の工程2
  • 3

    全体的に混ざったら 好きな数にA ご飯200g、切り餅(8等分に切る)2個を分割します。 ✱私は4分割にしました。 ラップの表面に水を塗りそこへ4分割にした1つを置き出来るだけ丸く薄く伸ばします。 ✱ベタつくので手に水をつけながら作業して下さい。 ✱真ん中を薄めに伸ばすと丸めやすいです。 丸く伸ばした真ん中にあんこ(お好みのもので)をのせてラップを使って包み込みます。 ✱包む時も手に水をつけながらやるとスムーズです。

    激うま♡たまらん♡切り餅+ご飯deきなこおはぎ♡の工程3
  • 4

    バットやお皿などにB きなこ大さじ2、砂糖大さじ1、塩少々を混ぜ合わせ包んだあんこ餅全体にB きなこ大さじ2、砂糖大さじ1、塩少々をまぶしたら出来上がり♡

    激うま♡たまらん♡切り餅+ご飯deきなこおはぎ♡の工程4

ポイント

◯工程中の✱マークがポイントになります。 ◯今回あんこはお汁粉を煮詰めたものを使用しましたが市販のものや自家製のものでも大丈夫です。 ◯あんこは気持ち少なめに入れないと上手く包めないので注意して下さい。

作ってみた!

  • 1098608
    1098608

    2024/11/30 08:51

    お餅が苦手な息子でも、パクパクでした。もうお餅の消費に困らないです♡
    1098608の作ってみた!投稿(激うま♡たまらん♡切り餅+ご飯deきなこおはぎ♡)
  • 305605
    305605

    2023/03/09 07:23

    はじめまして。 美味しそうなので今日作ってみたいと思ってるんですが、すぐ食べないと固くなってしまいますか?2.3時間は柔らかく食べれますか?
  • ママリー
    ママリー

    2022/03/16 12:32

    すぐにできて、完全におはぎ食感でした!!感動です!食べたい時に何回も作ります。ありがとうございました。

質問