レシピサイトNadia
調味料

とろ~り♪コクうまチーズソース

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

マッケンチーズ(マカロニ&チーズ)って知ってますか?アメリカのおふくろの味らしいのですが、茹でたマカロニとチーズソースの料理のことだそうで、そのマカロニに絡まったオレンジっぽい色のチーズソースがめちゃくちゃおいしそうなんです!!実際にはマッケンチーズを食べたことないのですが、私の中のイメージのチーズソースを作ってみました♪オレンジ色のチーズを使うとチーズソース感が出ておいしそうに見えると思ったので、チェダーチーズかコルビージャック、コルビーチーズなどが手に入ればぜひそれで。 たくさんできるので、ポテトやウインナー茹でたマカロニ、スパゲッティー、クラッカーなんかにも合います。

材料

  • バター
    10g
  • 薄力粉
    10g
  • 牛乳
    200ml
  • チェダーチーズやコルビージャックチーズ
    150g
  • 適量

作り方

  • 1

    鍋にバターを入れて弱火で溶かす。 火を止め、薄力粉を入れてよく混ぜペースト状にする。

    とろ~り♪コクうまチーズソースの工程1
  • 2

    牛乳を少しずつ加えよく混ぜる。一度に加えるとだまになるので、少しずつ加えその都度混ぜてなめらかになったらまた少し牛乳を加えていく。

    とろ~り♪コクうまチーズソースの工程2
  • 3

    牛乳をすべて加えたら弱火にかけ混ぜながら加熱してとろみをつける

    とろ~り♪コクうまチーズソースの工程3
  • 4

    火を止め、チェダーチーズやコルビージャックチーズを加えて溶かし、(溶け切らなかったらもう一度弱火で加熱して溶かす)味をみて塩で調節する。

    とろ~り♪コクうまチーズソースの工程4
  • 5

    冷めると少し固まりますが、レンジで温めるとまたとろっとろになります。

    とろ~り♪コクうまチーズソースの工程5
  • 6

    フライドポテトにかけたり

    とろ~り♪コクうまチーズソースの工程6
  • 7

    焼いたウインナーにかけたり♪ ちょっとあらびきブラックペッパーを振るのもお勧めです。 子供たちはさらにケチャップとダブルソースで食べてました♪

    とろ~り♪コクうまチーズソースの工程7

ポイント

バターと薄力粉のペーストに牛乳を混ぜるときは少しずつ焦らずその都度よく混ぜて。一度に牛乳を入れるとうまく混ざらずだまになったりします。牛乳を加えるときは火を止めておいてくださいね。

広告

広告

作ってみた!

  • 535042
    535042

    2021/12/16 18:22

    とってもおいしかったです!マカロニと一緒に食べました!

質問