レシピサイトNadia
    主食

    【簡単すぐできキーマカレー】レンジで本格♡家族が絶賛!

    • 投稿日2023/06/21

    • 更新日2023/06/21

    • 調理時間10

    思い立ったらすぐ作れる! レンジで作る簡単キーマカレーです! ひとりランチや子どもの休日お昼ごはん、 忙しい日や、やる気のない日にも◎ 家族が絶賛してくれる人気メニューです♪

    材料1人分

    • 合挽き肉
      80g
    • 玉ねぎ
      1/4個
    • 人参
      30g
    • A
      にんにくチューブ
      2〜3cm
    • A
      しょうがチューブ
      2〜3cm
    • A
      ウスターソース
      大さじ1/2
    • A
      ケチャップ
      大さじ1/2
    • A
      オイスターソース
      小さじ1/2
    • A
      カレールー
      1かけ
    • A
      80ml
    • ごはん
      1杯分
    • 卵黄
      1個分
    • 粉チーズ、パセリ
      お好みで適量

    作り方

    ポイント

    ☑︎レシピは1人分です。 倍量で作る場合は加熱時間も増やして 調整してください。 ☑︎玉ねぎや人参の代わりに、 茄子やピーマンを入れても美味しいです。

    • 1

      玉ねぎと人参は、皮をむいてみじん切りにする。

    • 2

      耐熱容器に合挽き肉と玉ねぎ、人参、A にんにくチューブ2〜3cm、しょうがチューブ2〜3cm、ウスターソース大さじ1/2、ケチャップ大さじ1/2、オイスターソース小さじ1/2、カレールー1かけ、水80mlを入れて全体的に混ぜる。 フタまたはラップをして電子レンジ(600W)で6分加熱する。

      工程写真
    • 3

      よく混ぜ、味をみてお好みでカレー粉を加える。

      工程写真
    • 4

      ごはんの上にのせ、中央を窪ませて卵黄をおとす。お好みで粉チーズ、パセリをトッピングする。

    レシピID

    462475

    質問

    作ってみた!

    「カレー」の基本レシピ・作り方

    こんな「キーマカレー」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    SHIHO(檜鶴 志帆)
    • Artist

    SHIHO(檜鶴 志帆)

    料理研究家

    • フードコーディネーター

    3人目の出産を機に、育児をしながらも 自分の好きな事に挑戦したい!と思い 育児の合間を縫って勉強し、 食に関する資格を取得しました。 ☑︎フードコーディネーター ☑︎お弁当学マスター認定講師 家族からの「これ美味い!」の言葉が 1番のモチベーションです♪ 『忙しくても作れる! 家族の胃袋を掴むおうちごはん』 身近な食材や調味料を使って、 食べ盛りのお子さま向けのがっつりレシピや お酒に合うおつまみレシピなど、 家族を笑顔にできる簡単レシピを 発信していきます♪ 以前は自宅で料理教室を主催していましたが、現在はレシピ開発や撮影などのお仕事をメインに活動しています。

    「料理家」という働き方 Artist History