レシピサイトNadia
主食

和の彩りあんかけ丼♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

ささっと作った野菜炒めにあんを絡めるだけ!という超時短レシピ! さっと手早く作りたい時にだしあんかけを絡めるだけという手軽さなのでおすすめです! 忙しい日にはだしあんかけが大活躍です!

材料2人分(2~3人分)

  • 豚バラ薄切り肉
    150g
  • 小松菜
    1束(200g)
  • もやし
    1/2袋
  • しめじ
    60g
  • にんじん
    30g
  • ごま油
    大さじ1
  • 少々
  • こしょう
    少々
  • オタフクだしあんかけ
    100ml
  • あたたかいご飯
    人数分
  • からし
    お好みで

作り方

  • 1

    豚バラ薄切り肉は食べやすく幅1.5センチ程度に切る。小松菜はしっかり水洗いし、3~4センチ幅に切って、茎の部分と葉の部分に分けておく。もやしはさっと洗い、ザルに上げておく。しめじは石づきを切り落とし、ほぐす。にんじんは千切りにする。

    和の彩りあんかけ丼♪の工程1
  • 2

    フライパンにごま油を入れて中火で熱し、豚バラ薄切り肉を炒め、焼き色がついてきたらしめじとにんじんを加えて更に炒める。

    和の彩りあんかけ丼♪の工程2
  • 3

    小松菜の茎の部分を入れ、火が通ってきたらもやしと葉の部分を入れてさっと炒める。全体に塩・こしょうをしたら、オタフクだしあんかけを入れてなじませる。

    和の彩りあんかけ丼♪の工程3
  • 4

    あたたかいご飯の上にたっぷり③のあんをかけてお召し上がりください! からしはおこのみで!

    和の彩りあんかけ丼♪の工程4

ポイント

*だしあんかけはオタフクソースさまの商品を使用しました。 *今回は丼にしましたが、焼きそばでかた焼きそばや皿うどんなんかにもおすすめです!

作ってみた!

質問