レシピサイトNadia

レンジで簡単白菜豚もちロール

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

旬の白菜を使った簡単メニューを紹介します!電子レンジと缶詰めを使ったアレンジ&時短メニューです☆

材料(2人分)

  • 白菜(葉と芯がついたもの)
    2枚
  • 白菜(葉のみ)
    2枚
  • 豚バラスライス
    4枚
  • 生クリーム
    100㏄
  • 2個
  • ホタテ缶
    1缶
  • 粉チーズ
    適宜
  • 適宜
  • 適宜
  • こしょう
    適宜
  • 乾燥パセリ
    適宜

作り方

  • 下準備
    白菜4枚をちぎり、そのうち2枚は上の葉のみにする。 白菜が浸る程度のお湯を沸かす。 豚バラスライスに軽く塩こしょうを振る。 ホタテ缶から身と汁を分け、身はほぐしておく。(約60~80㏄)

  • 1

    沸騰したお湯に白菜(葉のみ)を約1分程茹で、さらに白菜(葉と芯はついたもの)を芯の部分から約2分程茹で良く水を切る。

    レンジで簡単白菜豚もちロールの工程1
  • 2

    フライパンに白菜の茹で汁120㏄を入れホタテ缶の身、汁、生クリーム、粉チーズを加え強火で熱しトロトロになるまで煮詰めソースを作る。

    レンジで簡単白菜豚もちロールの工程2
  • 3

    餅1個に対して豚バラスライスを2枚巻き付ける。 最初にに白菜(葉のみ)を巻き、さらに白菜(葉と芯のついたもの)で覆う様に巻きつけ600wの電子レンジで約1分30秒加熱する。

    レンジで簡単白菜豚もちロールの工程3
  • 4

    ③を皿に盛りつけ②のソースを上からかけ乾燥パセリを散らす。

    レンジで簡単白菜豚もちロールの工程4

ポイント

ソースの煮詰め具合が重要です!!! 煮詰め過ぎてもボソボソになり煮詰めなさすぎてもシャバシャバになってしまいます。 スプーンですくい上げとろっとしたソースの線が途切れないくらいがベストな詰め具合になります!ボリューミーな白菜ロールにホタテのダシが効いてとっても美味しく出来ました☆ ソースの塩分はお好みで調節して下さい♪

広告

広告

作ってみた!

質問