レシピサイトNadia
デザート

カリとろチョコフレンチトースト

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10卵液に浸す時間を除く

大好物のフレンチトーストをバレンタイン使用にしてみました!混ぜて浸して焼くだけ簡単デザートです♪

材料2人分(バケットの厚さ約2cm)

  • A
    製菓用チョコレート(板チョコ可)
    70g
  • A
    グラニュー糖
    20g
  • A
    牛乳
    大さじ2
  • B
    牛乳
    200㏄
  • B
    全卵
    1個
  • B
    卵黄
    1個
  • B
    バニラエッセンス
    1~2ふり
  • バケット
    4切れ
  • バター
    15g
  • サラダ油
    適量

作り方

  • 下準備
    製菓用チョコレート(板チョコ可)を粗めに刻んでおく。

  • 1

    耐熱ボウルにAを合わせラップをしたら電子レンジで加熱し、よく混ぜる。(700wで約1分程度)

  • 2

    ボウルにBを合わせてホイッパーでよく混ぜ、1も加えてよく混ぜる。バットにうつしてバケットを並べたら30分ほど浸す。(途中で1回上下を返す)

  • 3

    熱したフライパンに少量のサラダ油をひいて、2を並べ焼き色がついたら上下を返しバターを加えて弱火にしてフタをして5分蒸し焼きにする。

  • 4

    3を皿に盛り付けてお好みでフルーツ、メープルシロップを添える。

ポイント

卵液の分離を防ぐ為に、チョコレートは少量の牛乳などで溶かしておくことが大切!バターを加えて蒸し焼きにすることでコク感がupして外はカリカリ中はふわとろを演出してくれます♪

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告