レシピサイトNadia
主食

漬け刺身のおどんぶり

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10寝かし時間除く

とにかく時間がない!そんな時には火を使わない簡単どんぶりで。

材料2人分(2人分)

  • ぶり、はまち、まぐろ、カツオなどの刺し身
    1冊
  • A
    濃い口しょうゆ
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    すりごま
    大さじ1
  • 大葉
    5(6枚)
  • みょうが
    2本
  • 白ゴマ
    適量
  • 白米
    適量

作り方

  • 1

    刺身はそぎ切りにしボウルにいれ、Aを入れる。

    漬け刺身のおどんぶりの工程1
  • 2

    落としラップをして冷蔵庫で1時間以上寝かせる。

    漬け刺身のおどんぶりの工程2
  • 3

    薬味を刻んで水にさらして雑味を取ったあと、水気をきっておく。

    漬け刺身のおどんぶりの工程3
  • 4

    ごはん→魚→薬味の順に盛り、仕上げに白ごまをふりかけて完成!

ポイント

Aにわさびも入れても美味しいです。 あまり魚の鮮度がよくない時にもオススメです。

広告

広告

作ってみた!

  • yellow bird
    yellow bird

    2019/09/13 19:45

    ミョウガがなく大葉だけで作りましたが、ゴマがいい感じでとても美味しかったです。素敵なレシピありがとうございました。

質問