レシピサイトNadia
主食

《冷凍パイ生地使用♪》ミートパイ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

出来立て熱々のサクサクは絶品!!! ミートソースが余った時や、市販のミートソースでも美味しくできます。 1つ大きいものを作っても、小さいものをたくさん作ってもGOOD♪

材料4人分(8×12cmくらいのパイ8つ分)

  • 冷凍パイ生地
    18×18cm2枚
  • ミートソース
    300g
  • 片栗粉
    大さじ1
  • 溶き卵
    少々

作り方

  • 1

    ミートソースに片栗粉を混ぜて冷蔵庫で冷やしておく。

  • 2

    冷凍パイ生地を常温で5分ほど置いてから、麺棒でひとまわり大きくなるように伸ばす。(20×20cmくらい)

    《冷凍パイ生地使用♪》ミートパイの工程2
  • 3

    4等分に切る。

    《冷凍パイ生地使用♪》ミートパイの工程3
  • 4

    ミートソースをのせ、パイ生地を半分に折る。

    《冷凍パイ生地使用♪》ミートパイの工程4
  • 5

    端をフォークでギュッと押し付けて閉じる。

    《冷凍パイ生地使用♪》ミートパイの工程5
  • 6

    上部に空気穴になる切り込みを入れ、溶き卵を全面に塗る。

    《冷凍パイ生地使用♪》ミートパイの工程6
  • 7

    200度のオーブンで20分焼く。

ポイント

■ミートソースの水分量によっては、ゆるすぎて包みにくい場合があります。 その場合は片栗粉を多めに入れてください。 マッシュしたじゃがいもを入れて水分を吸わせてもOKです。 ■生地が温まりすぎて扱いにくくなったら、冷蔵庫や冷凍庫に入れて冷やすと扱いやすくなります。 ■温め直す場合はトースターがおすすめです。 焦げそうな場合はアルミホイルをかぶせて焼いてください。

作ってみた!

  • ほい
    ほい

    2022/11/23 21:59

    トースターでも焼けますか?

質問