丼の定番「親子丼」 簡単なようで、美味しく作るのは少しコツが必要! 難しい卵の火入れも、後のせ卵黄で解決!! 親子丼用の鍋が無くてもフライパンで十分美味しい親子丼が作れます。 荒く刻んだ青ネギもとてもよく合います♪
フライパンにA 水120ml、白だし小さじ2、濃口しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1を入れて火にかける。
玉ねぎは5mm幅にスライスする。 鶏肉は小さめの一口大に切っておく。
1に玉ねぎと鶏肉を入れ3、4分煮る。
その間に、卵を割り卵黄2個だけ取っておく。 卵黄1個+白身3個分は軽くほぐしておく。
4のほぐした卵をフライパンに回し入れて、ひと煮立ちさせる。
皿にごはんを入れ、5をのせる。 取っておいた卵黄をのせ、荒く刻んだ青ネギを散らす。
■甘めがお好きな方は砂糖小さじ1を足しても良いです。 ■鶏肉は大きすぎると火の通りが悪くなり、煮ている間にどんどん煮汁が無くなってしまうので小さめに切ってください。
レシピID:455143
更新日:2023/02/21
投稿日:2023/02/21