レシピサイトNadia
デザート

レンジ発酵♪でも本格的なシュトーレン♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 90冷ます時間は除く

ご存知の通り!?クリスマスに向けてシュトーレンを焼きましたよ~♪ かなり美味しく出来ました♪ 発酵はレンジであっという間にでも本格的なお味のシュトーレンです♪ マジパンまで手作りですがびっくりするぐらい簡単なんですよ♪ 今回ラム酒漬けのドライフルーツを使いましたが、そんなの漬けてたらクリスマスまでに間に合わないじゃない!!って方のためにすぐに作り始められるレシピで書きますね(^w^)♪

材料(1つ分)

  • くるみ
    50g
  • ドライフルーツ
    100g
  • ラム酒(またはブランデー)
    大さじ2
  • 牛乳
    70ml(中だね用)
  • バター
    60g(本だね用)
  • 溶かしバター
    50g(仕上げ用)
  • グラニュー糖
    適宜(仕上げ用)
  • 粉砂糖
    適宜(仕上げ用)
  • A
    インスタントドライイースト
    6g
  • A
    強力粉
    100g
  • B
    アーモンドパウダー
    30g
  • B
    粉砂糖
    30g
  • B
    牛乳
    小さじ2
  • C
    砂糖
    20g
  • C
    3g
  • D
    シナモン
    5ふり
  • D
    強力粉
    100g

作り方

  • 下準備
    くるみは煎って刻んでおく。 ドライフルーツにはラム酒(またはブランデー)をふりかけておく。

  • 1

    【中だねを作る】 耐熱ボウルに牛乳70mlを入れ30秒チン♪人肌になったらA インスタントドライイースト6g、強力粉100gを加えひとまとまりになるまでこねる(ある程度でOK)。 ラップをかけて200Wのレンジで50秒チンしたらそのまま15分ベンチタイム。

  • 2

    【マジパンを作る】 ボウルにマジパンの材料B アーモンドパウダー30g、粉砂糖30g、牛乳小さじ2を全部入れ混ぜておく。

  • 3

    【本だねを作る】 別のボウルに室温に戻したバター60gを入れクリーム状にしたらC 砂糖20g、塩3gを加えてすり混ぜる。 マジパンを加え混ぜ、D シナモン5ふり、強力粉100gを加えさっくりヘラで混ぜる。

  • 4

    3に1をちぎって加えカードなどで切りながら混ぜていく。 ある程度混ざったら手でしっかりこね混ぜる。 刻んだクルミと水分をきったドライフルーツを加え手で混ぜ込む。

  • 5

    打ち粉をした台に取り出し麺棒で楕円形に伸ばし真ん中より少しずらして半分に折りシュトーレンの形に成形♪ レンジに直接クッキングシートをしいてシュトーレンをのせ200Wのレンジで50秒チン♪そのまま15分放置。

  • 6

    クッキングシートごと天板にのせ180℃に予熱したオーブンで40分焼く。 焼き上がったらすぐに溶かしバターを刷毛でたっぷり塗り、グラニュー糖をまぶす。 冷めたら粉砂糖をまぶしラップでぴっちり包んで1日~置いたら出来上がり♪

ポイント

広告

広告