レンジ加熱1回でできる、豆腐チーズハンバーグのご紹介です♩ こちら、包丁いらず、しかも洗い物は、耐熱皿のみ!! グルグル混ぜて、チーズと卵をトッピングしたら、あとはレンジで5分チンするだけ。 たったこれだけ・・・なのですが、しっかりハンバーグの味♡
耐熱皿に、手で崩した絹豆腐・合挽き肉・A オリーブオイル、コンソメ顆粒各小さじ1、塩、こしょう少々を入れ、よく混ぜ合わせる。
1の上にケチャップを好きなだけかける。
2の真ん中部分を空けて、ピザ用チーズを好きなだけ散らす。
真ん中を少しくぼませて、卵を割り入れ、爪楊枝で数カ所刺す。電子レンジ600wで約5分加熱(ラップはなし)し、卵の白身が固まったら、出来上がり。(透明な場合は、加熱時間を追加して下さい。)
そのまま食卓に並べて、お召し上がり下さい。
★豆腐の水分が気になる方は、ペーパータオルで包んで軽く水気を切って下さい。(ただし、切りすぎないこと。豆腐から出てくる水分でコンソメを溶かすため。) ★豚ひき肉でも代用可能です。 ★卵は、爆発防止のため、必ず爪楊枝などで穴を空けてからチンして下さい。 ★電子レンジは600wを基本としています。500wの場合は1.2倍、700wの場合は0.8倍にして加熱して下さい。
レシピID:177423
更新日:2017/07/27
投稿日:2017/07/27
2023/11/21 18:23
2023/11/07 18:55
2022/02/26 08:21
2020/10/12 12:59