2022.01.25
分類主食
調理時間: 1時間 0分
ID 430021
【くらし薬膳;秋冬の薬膳】
元気と潤いを補い、体のめぐりを整えますよ。炊飯器で炊いて混ぜるだけ。日々の健康を支える一品です。
◆コツ・ポイント
ご飯は気を補って疲労回復をしてくれる食べ物です。鮭は気血を補って体内のめぐりを整え、卵が体を潤して乾燥から守ります。免疫力の向上やカゼ予防、お肌のくすみや乾燥、便秘にもおすすめです。
米 | 2合 | |
塩鮭 | 2切れ | |
卵 | 2個 | |
しめじ | 1/2株 | |
三つ葉 | 適量 | |
バター | 20g | |
酒 | 大さじ1 | |
水 | 335ml | |
(調味料) | ★ | |
酒 | 大さじ1 | |
しょうゆ | 小さじ2 |
つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
10分
33
濃厚♡︎簡単すぎる!カルボうどん
30分
13
玉ねぎなしで美味しい!野菜たっぷり手作りキーマカレー
5分
104
【ハマる♡作り置きにも〜!!】ベビーホタテときのこのマリネ
10分
60
バター醤油香る♡︎チンゲン菜と豚バラの焼きうどん
5分
98
【電子レンジで簡単♪】ピリ辛キノコの中華マリネ
15分
53
【ゆでてヘルシー!】野菜たっぷり麻婆豆腐
10分
190
小松菜としめじの煮びたし【優しいお出しがじゅわっと♪】
5分
132
芯まで美味しい♡︎ブロッコリーとベーコンのペペロン風
10分
53
子どもが喜ぶ♪きのこと油揚げの混ぜごはん
15分
51
具沢山!韓国風食べるスープ
コメント・感想 Comment
ログインして感想を伝えよう!