レシピサイトNadia
デザート

あんこと抹茶のティラミス

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

やっぱりおいしい、あんこと抹茶の組み合わせ。スポンジにカステラを使っているので簡単に作れますよ!

材料4人分(ココット(直径8cm)4個分)

  • カステラ
    3~4切れ
  • A
    卵白
    2個分
  • A
    砂糖
    35g
  • マスカルポーネチーズ
    250g
  • B
    卵黄
    2個分
  • B
    砂糖
    10g
  • 濃いめのコーヒー
    適量
  • つぶあん
    大さじ4
  • 抹茶パウダー
    適量
  • ラム酒
    小さじ1/2
  • つぶあん(トッピング用)
    適量

作り方

  • 1

    メレンゲを作る。きれいなボウルにA 卵白2個分、砂糖35gのうち、卵白、砂糖スプーン1杯を入れてほぐし、ハンドミキサーで泡立てる。ある程度泡立ってきたら残りの砂糖を2~3回に分けて加え、角が立つまでさらに泡立てる。

  • 2

    別のボウルにマスカルポーネチーズを入れ、泡だて器でなめらかになるまで混ぜ、B 卵黄2個分、砂糖10gを加えてさらに混ぜる。1のメレンゲを1/4量、ラム酒を加えてよく混ぜ、残りのメレンゲは3回に分けて加え、ゴムべらでさっくり混ぜ合わせる。

  • 3

    器に厚みを半分に切ったカステラをしき、コーヒーをスプーンで少量ずつかけながらしみこませる。つぶあんを大さじ1ずつ広げ、2のクリームをのせる。冷蔵庫で2~3時間冷やし固める。

  • 4

    食べる直前に抹茶パウダーをふり、つぶあんをのせる。

ポイント

クリームは冷蔵庫で冷えて若干固くなることも想定しています。

広告

広告