レシピサイトNadia
汁物

チンゲン菜とえのきと豚肉の中華風スープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

チンゲン菜とえのきと片栗粉をまとった豚肉でとろっと優しい味のスープです。

材料2人分

  • チンゲン菜
    160g
  • えのき
    30g
  • 豚ロース肉
    40g
  • しょうが
    5g
  • A
    ひとつまみ
  • A
    小さじ1
  • A
    片栗粉
    小さじ2
  • ごま油
    大さじ1
  • 中華スープの素
    大さじ1
  • 2カップ
  • 少々
  • こしょう
    少々

作り方

  • 1

    チンゲン菜は葉と茎を分け、茎は繊維にそって幅3㎜、長さ3㎝程度の千切り、葉は5㎜くらいの幅に切る。えのきは軸を切り、ほぐしてから半分の長さに切る。しょうがはすりおろす

  • 2

    豚肉は1㎝くらいの幅に切り、しょうがのすりおろし、【A】と共にボールに入れ、よく混ぜる。

  • 3

    鍋にごま油を入れて熱し、チンゲン菜の茎を炒める。少し火が通ったら、水、中華スープの素を加え一煮立ちしたら、中火にしチンゲン菜の葉とえのきと豚肉を加える。

  • 4

    豚肉に火が通ったら、味見をしながら、塩、こしょうを加えて器に盛る。

ポイント

チンゲン菜は火が通りやすいので、あまり煮すぎないように手早く作るのがポイントです。

広告

広告

作ってみた!

質問