レシピサイトNadia
副菜

チュモッパ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

スーパーで、チュモッパの惣菜を買ったら美味しかったので、作ってみました。 一口サイズなので、おつまみにぴったり! たくあんの食感もいいです!

材料2人分

  • ご飯
    200g
  • 白菜キムチ
    50g
  • たくあん
    30g
  • 韓国のり
    8切8枚
  • ツナ缶
    1/3缶(70g)
  • A
    マヨネーズ
    小さじ1
  • A
    ごま油
    小さじ2
  • A
    白いりゴマ
    小さじ1
  • 白いりゴマ(飾り用)
    少々
  • レタス
    少々

作り方

  • 1

    白菜キムチ、たくあんは、みじん切りにする。 韓国のりは、手で揉んで細かくする。 ツナ缶は、油をきる

  • 2

    ボウルに、ご飯、①、A マヨネーズ小さじ1、ごま油小さじ2、白いりゴマ小さじ1を入れ、混ぜ合わせ、10等分し、丸める。

    チュモッパの工程2
  • 3

    ②を器に盛り、白いりゴマ(飾り用)をふり、レタスを添える。

ポイント

丸く成形する時、大きさをそろえると、盛りつけがキレイです。 ツナ缶(油漬け)は、キッチンペーパーに包み、油をよくきって下さい。

作ってみた!

質問