2020.06.08
分類主食
調理時間: 15分
ID 393212
濃厚スープの坦々麺。
こってり&香ばしさが後引く美味しさ。いつも替え玉してスープまで全部いっちゃいます(笑)
スープの分量は多めなのでたっぷりで食べたい方は2人前、家族で分けて食べたい方は3人前の量です。
練りごまを使用していますが無くてもお作りいただけます♪詳しくはポイントに記載あるので良かったらご覧ください😊
本格おうち坦々麺、いかがですか(^.^)
材料さえ揃えば簡単に出来上がります。
豚ひき肉 | 150g | |
ごま油 | 小さじ1 | |
A
|
にんにくチューブ、すりおろし生姜 | 各小さじ1/2 |
A
|
醤油、豆板醤 | 各小さじ1 |
A
|
砂糖 | 少々 |
B
|
水 | 500㎖ |
B
|
みそ | 大さじ3 |
B
|
めんつゆ(3倍濃縮) | 大さじ1 |
B
|
鶏ガラスープの素 | 小さじ2 |
B
|
砂糖 | 小さじ1と1/2 |
B
|
にんにくチューブ | 小さじ1 |
無調整豆乳(または牛乳) | 300㎖ | |
塩 | 少々 | |
すりごま | 大さじ2 | |
練りごま | 大さじ2〜お好みで | |
中華麺 | 2〜3玉 | |
ラー油またはごま油 | 適量 |
にんにくチューブ、すりおろし生姜 各小さじ1/2、醤油、豆板醤 各小さじ1、砂糖 少々
を加えて味付けし、皿取る。水 500㎖、みそ 大さじ3、めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1、鶏ガラスープの素 小さじ2、砂糖 小さじ1と1/2、にんにくチューブ 小さじ1
を入れて中火で熱し温まってきたら無調整豆乳(または牛乳)を加えて一煮立ちさせ、塩で味を整え火を止める。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
感想をもっと見る(ログイン)
ログインして感想を伝えよう!