水溶性食物繊維のイヌリンを多く含み、肥満や糖尿病の改善にも効果があるといわれる菊芋を、生のまま、コクのあるごまマヨソースで和えました。みずみずしいシャキシャキした歯ざわりと、優しい甘さがクセになります♪
下準備
こちらが菊芋。
いろいろな種類がありますが、概ね、見た目は土しょうがに似ています。
市場に最も多く出回るのは、11月~12月頃。
生で食べる場合は、蓮根のようなシャキシャキした歯ざわりと優しい甘さが特徴的です。
菊芋は皮をむいて太めのせん切りにする。
よく混ぜたA マヨネーズ大さじ2、すりごま(白)大さじ2、だし醤油小さじ1/2、きび砂糖ひとつまみで和える。
◆菊芋は、見た目は土しょうがのようですが中はみずみずしく、生でも食べられますので、こうした和え物やサラダなどにしても美味しくいただけます。
レシピID:121859
更新日:2014/12/04
投稿日:2014/12/04
広告
広告
2025/03/07 00:52
2024/01/28 16:36
2023/12/02 14:58
2023/01/06 18:58