ダマにならない、滑らかなホワイトソースの作り方です。作りやすい分量です。
工程4でしっかり混ぜ続けることで、だまにならないなめらかなホワイトソースになります。
無塩バターは室温に戻し、鍋に入れて弱火にかける。
バターが溶けたら小麦粉を加え、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまで練り混ぜる。(どろっとした状態からサラサラになるくらいを目安に混ぜ続けます。)
冷蔵庫から出したての冷たい牛乳を一気に全量加える。火加減は中火にする。
ゴムベラを泡だて器に持ちかえ、なべ底からしっかりむらなく、とろみがつくまで絶えず混ぜ続ける。
とろみがつき、ぽこぽこと沸騰してきたら塩こしょうを加えて混ぜ、火を止める。
368934
野島ゆきえ
フードコーディネーター/飾り巻き寿司1級インストラクター。 3人の男の子のママ。 どのおうちにもある調味料と材料、作りやすいレシピで和食の良さを伝える料理研究家。 食べ盛り、育ち盛りの息子たちの胃袋を満たすレシピを日々考案中! 三男は卵アレルギーがあるため、卵不使用レシピも載せています。 一度にたくさん作れるレシピ、忙しいときに解凍して炒めるだけ、焼くだけでOKの下味冷凍レシピが得意。 お仕事はコラム執筆、雑誌へのレシピ提供、企業向けのレシピ開発、飾り巻き寿司インストラクターとして活動中。 【Blog】http://ameblo.jp/honwakafuwari/ 【Instagram】https://www.instagram.com/yuchan0333/