レシピサイトNadia
主食

舞茸と玉ねぎのクロスティー二 バルサミコ風味

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

パーティーシーンに1品欲しいアイテムのクロスティー二のご紹介です。クロスティー二は基本的にはイタリア料理ですが、そのイタリア料理に日本特有の食材である『舞茸』を合わせることで『イタリア×日本』というインターナショナルな2国間コラボクロスティー二になりました♪(笑)『日×伊』コラボイベントの際は、ぜひ、このレシピをご活用下さいませ。

材料(※バゲット1本分に相当する分量です。)

  • バゲット 
    1本
  • 舞茸 
    160g
  • 玉ねぎ 
    1/2個
  • ベーコン 
    1枚
  • 塩 
    少々
  • 黒こしょう 
    少々
  • A
    バルサミコ酢 
    大さじ2
  • A
    砂糖 
    大さじ3/4
  • A
    エクストラバージンオイル 
    大さじ3
  • クリームチーズ 
    適量
  • イタリアンパセリ 
    適量
  • ピンクペパー   
    適量

作り方

  • 下準備
    ①舞茸は、あらかじめよく手でほぐしておきます。 ②玉ねぎは薄くスライスします。 ③ベーコンは、3㎜幅程度にカットしておきます。 ④バルサミコ酢、砂糖、エクストラバージンオイルを混ぜ合わせて調味液を作っておきます。  

  • 1

    フライパンを中火で熱し、エクストラバージンオイル大さじ2を敷き、下準備②の玉ねぎを投入して、アメ色になるまで炒めます。アメ色にすることで玉ねぎの甘味を引き出すためです。  

  • 2

    1にさらに、エクストラバージンオイル大さじ1を投入して下準備③のベーコンを入れて炒めます。

  • 3

    2に舞茸を投入してシナるくらいまで炒めていきます。 ここで塩・黒こしょうします。

  • 4

    最後に下準備④の調味液A バルサミコ酢 大さじ2、砂糖 大さじ3/4、エクストラバージンオイル 大さじ3を投入して全体にからめたら火を止めて常温まで冷まします。

  • 5

    バゲットをスライスして3を乗せ、その上にクリームチーズ、ピンクペパー、イタリアンパセリを彩りよく飾ります。

ポイント

甘さが苦手な方は、砂糖の分量を減らしてもOKです。

広告

広告

作ってみた!

質問