【おにぎらず】 ラップでくるんで、すぐできちゃう! お弁当にもおすすめのサンドおむすびシリーズです。 栄養たっぷりのさつま揚げとほうれん草を使いました。
焼き海苔を半分に切る。ほうれん草をざく切りにする。
(ほうれん草の辛子炒めを作る)そのままのフライパンに油を入れてほうれん草を炒める。しんなりとしてきたら混ぜておいたA しょうゆ小さじ1、からし小さじ1/2を回し入れ、かつお節を入れる。
30cm×30cmくらいにラップを切り、焼き海苔をのせる。雑穀ごはんを広げたら、手前半分にさつま揚げとほうれん草の辛子炒めをのせる。
ラップをつかみ、具がのっていない面を上にして半分折りたたむ。
周りを折りたたみ、形を調える。
雑穀は、こちらのブレンドを使用しています。【美穀小町】もっちりブレンド(ピンク)
【おにぎらず】きゅうりとツナのサンドおむすびhttps://www.oceans-nadia.com/products/detail.php?product_id=112789
【おにぎらず】たまごと金平ごぼうのサンドおむすびhttps://www.oceans-nadia.com/products/detail.php?product_id=112787
【おにぎらず】鮭ときのこのサンドおむすびhttps://www.oceans-nadia.com/products/detail.php?product_id=112792
【おにぎらず】肉味噌ときゃべつのサンドおむすびhttps://www.oceans-nadia.com/products/detail.php?product_id=112790
【おにぎらず】キムチとチーズのサンドおむすびhttps://www.oceans-nadia.com/products/detail.php?product_id=112772
作り方3の写真の具材は違いますが、基本は同じです! 魚の加工品であるさつま揚げは、ほんのり甘みのあるので魚嫌いのお子様でもおいしくい食べられます!
レシピID:112785
更新日:2014/01/17
投稿日:2014/01/17