レシピサイトNadia
    主菜

    はんぺんでなんちゃって海老フライ?!自家製タルタルソース付き

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    はんぺんとオキアミでなんちゃって海老フライにしました。オキアミは揚げると海老の香りがして香ばしい。 はんぺんは魚のすり身で出来ているので海老に見立てています^^ やはり海老のしっぽが欲しいなと人参を切って刺しました。 サクサク衣にタルタルソースが合いましたが、トンカツソースも合うのでどちらも食べました。

    材料4人分(8本分)

    • はんぺん
      2枚
    • オキアミ
      80g
    • 人参
      1/4本
    • 天ぷら粉
      大さじ6(54g)
    • 大さじ5(75ml)
    • 2個
    • A
      玉ねぎ
      大さじ2
    • A
      マヨネーズ
      70g
    • A
      レモン汁・砂糖
      各小さじ1
    • A
      小さじ1/2
    • 粗挽きこしょう
      適量

    作り方

    • 下準備
      主な材料

      はんぺんでなんちゃって海老フライ?!自家製タルタルソース付きの下準備
    • 1

      (タルタルソース) 玉ねぎはみじん切りにし水にさらし水気をしっかり搾る。 ゆで卵を作り、卵カッターで細かく切りA 玉ねぎ大さじ2、マヨネーズ70g、レモン汁・砂糖各小さじ1、塩小さじ1/2を合わせ混ぜ、仕上げに粗挽きこしょうをふる。

      はんぺんでなんちゃって海老フライ?!自家製タルタルソース付きの工程1
    • 2

      人参は5ミリ程の厚みに斜め切りにし、小型ナイフなどの先でしっぽの形に切る。先は尖る形にすると刺しやすい。

      はんぺんでなんちゃって海老フライ?!自家製タルタルソース付きの工程2
    • 3

      1枚を4つにカットしたはんぺんの先に人参を刺す。

      はんぺんでなんちゃって海老フライ?!自家製タルタルソース付きの工程3
    • 4

      天ぷら粉と水を合わせた中に3を付け、オキアミを入れたボウルの中に入れ衣をしっかり目に付ける。 しっぽが外れないよう優しく。 180℃油で色づくまで揚げる。

      はんぺんでなんちゃって海老フライ?!自家製タルタルソース付きの工程4
    • 5

      見た目海老フライぽくなりました(笑)

      はんぺんでなんちゃって海老フライ?!自家製タルタルソース付きの工程5
    • 6

      人参のしっぽも揚げるのでそのまま食べれます^^意外に人参の揚げたのって美味しい♪

      はんぺんでなんちゃって海老フライ?!自家製タルタルソース付きの工程6
    • 7

      自家製タルタルをかければ~どこから見ても海老フライに見えてくる♪

      はんぺんでなんちゃって海老フライ?!自家製タルタルソース付きの工程7
    • 8

      中を割ると中ははんぺんなのでふんわりしていますが、外は海老の香りでサクサク一瞬海老の体に見えますよね(笑)

      はんぺんでなんちゃって海老フライ?!自家製タルタルソース付きの工程8
    • 9

      トンカツソースもめちゃ合います!タルタルが面倒な方はトンカツソースで食べても^^

      はんぺんでなんちゃって海老フライ?!自家製タルタルソース付きの工程9

    ポイント

    タルタルソースは、玉ねぎが入ると香りがグンとアップします。 今なら新玉ねぎを使うとさらにシャキシャキ、美味しいタルタルソースになります! オキアミの衣はしっかり目に付けると剥がれにくいです。

    作ってみた!

    質問