レシピサイトNadia

「はんぺん×鶏ひき肉」30選|うま味凝縮

「はんぺん×鶏ひき肉」30選|うま味凝縮
  • 投稿日2024/07/29

  • 更新日2024/07/29

「はんぺんレシピ」20選|節約&おつまみに
こちらもおすすめ!

「はんぺんレシピ」20選|節約&おつまみに

ヘルシーなのに簡単で美味しい「はんぺん×鶏ひき肉」30選をご紹介します。冷めてもふわふわ食感でうま味が凝縮しているので、普段のおかずやおつまみ、お弁当や作り置きにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。

【ふわふわ豆腐しゅうまい】レンジで簡単!

1.【ふわふわ豆腐しゅうまい】レンジで簡単!

調理時間20

このレシピを書いたArtist

豆腐の水切り不要、皮は包まずにのせるだけ、レンジで出来る、お手軽豆腐しゅうまいです。 ふわふわ食感で旨みもあり、簡単&ヘルシー&美味しいの3条件を備えたレシピ! ダイエット中におすすめなだけでなく、家族にも喜ばれますよ。

材料

鶏ひき肉、はんぺん、木綿豆腐、玉ねぎ、にんじん、しいたけ、塩こしょう、しょうゆ・砂糖・ごま油、片栗粉、しゅうまいの皮

作ってみた!

レビュー(5件)
  • みー
    みー

    2020/05/04 18:39

    初めまして☺︎ 今日の夕飯のメインに作りました。 連休で食べ過ぎが続いていたので、ヘルシーなメニューを探していたところこちらを発見! 胃腸にも優しく、食感もふわふわで箸が進みました!包まない点も楽できて嬉しかったです! 美味しいレシピをありがとうございました!
    みーの作ってみた!投稿(【ふわふわ豆腐しゅうまい】レンジで簡単!)
  • 599804
    599804

    2021/09/08 14:47

    こちらとても美味しそうで作ってみたいのですがはんぺんはやっぱり入れないとダメですか?
  • さところも
    さところも

    2019/11/20 15:38

    とても美味しく頂いています。離乳食完了期の娘もペロリ。豆腐を多めにしたり、はんぺん多めにしたりと、もう何回作ったか…、というぐらいリピしています。これからも作り続けると思います。
はんぺんのふわふわつくね

2.はんぺんのふわふわつくね

調理時間15

このレシピを書いたArtist

はんぺんを加えたふわふわ食感のつくねです。冷めてもおいしいので、お弁当にもぴったり!

材料

鶏・ひき肉、はんぺん、しいたけ、青じそ、白ねぎ、溶き卵、おろししょうが、塩、しょうゆ、酒、本みりん、砂糖、サラダ油
節約本格中華☆海老風団子のチリソース!

3.節約本格中華☆海老風団子のチリソース!

調理時間20

このレシピを書いたArtist

安価な食材を使ってお手軽に、本格中華を作りましょう。 ボリュームも満点! 食べ盛りにも喜ばれるおかずです。 プリッとした海老”風”団子を一瞬「エビ?」と勘違いしちゃう♪ いや、むしろ海老より気に入るかもです(^^)

材料

鶏挽き肉、はんぺん、片栗粉、塩胡椒、薄力粉(片栗粉でも)、サラダ油、≪チリソース≫、白ネギ、ニンニク、生姜、胡麻油、トマトケチャップ、豆板醤、砂糖、水、紹興酒(または酒)、醤油、鶏ガラだし粉末、片栗粉

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ゆりこ
    ゆりこ

    2023/12/13 08:58

    えびのすり身が入ってるよね?と思う味わいでした。鶏ひき肉だけだと硬くなることもありますが、はんぺん効果でやわらかく、魚介の旨味も足されました。美味しいです!
    ゆりこの作ってみた!投稿(節約本格中華☆海老風団子のチリソース!)
  • きらら
    きらら

    2021/12/09 01:06

    ひき肉とはんぺんの食感とチリソースが美味しく完食です!
  • 520
    520

    2021/06/28 19:58

    家族に大好評でした!
    520の作ってみた!投稿(節約本格中華☆海老風団子のチリソース!)
お弁当・おつまみ♡マヨとはんぺんでふわふわ鶏つくね

4.お弁当・おつまみ♡マヨとはんぺんでふわふわ鶏つくね

調理時間10

  • カロリー(1人分)332Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

マヨネーズとはんぺんをいれることでふわふわに仕上がります♡ 鶏ひき肉でヘルシー♪ はんぺんでカサマシにもなります♡ 子供も好きなメニュー♪ おつまみやお弁当のおかずにも♡

材料

鶏ひき肉、はんぺん、玉ねぎ、マヨネーズ、生姜、サラダ油、醤油・砂糖・みりん・酒、大葉

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 1105531
    1105531

    2024/08/16 19:33

    リピートしています。2歳の息子の好物です。作るのも簡単なので助かっています!
    1105531の作ってみた!投稿(お弁当・おつまみ♡マヨとはんぺんでふわふわ鶏つくね)
  • ちつぴ
    ちつぴ

    2020/07/15 18:38

    とても簡単にできて、しかも美味しかったです!2歳の娘も手づかみでパクパク食べてました!
  • ちい
    ちい

    2020/07/03 19:27

    たくさん作れたのでお弁当用にも冷凍保存しました♪
    ちいの作ってみた!投稿(お弁当・おつまみ♡マヨとはんぺんでふわふわ鶏つくね)
『鶏つくね 中華風甘酢あん』はんぺんとえのきでふわしゅわ♡

5.『鶏つくね 中華風甘酢あん』はんぺんとえのきでふわしゅわ♡

調理時間10

このレシピを書いたArtist

たった150gの鶏ひき肉で、ボリュームあるつくねが出来る節約レシピ! はんぺんとえのきはカサ増し効果だけで無く、口当たりも良くなり、お子様も食べやすいふわしゅわ食感になります♡ ご飯に合うとろとろ甘酢あんは、ポン酢を使ってお手軽に♪簡単・失敗無しなのに絶品です◎

材料

鶏ひき肉、えのきだけ、はんぺん、長ネギ、塩・胡椒、ポン酢、砂糖、鶏ガラスープの素、ごま油、片栗粉、水、小ねぎ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 小野加代
    小野加代

    2023/02/06 19:10

    作り置きで、翌日でも大丈夫でしょうか?(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
混ぜて焼くだけ『鶏とはんぺんのふわふわ♡塩昆布チーズつくね』

6.混ぜて焼くだけ『鶏とはんぺんのふわふわ♡塩昆布チーズつくね』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

混ぜて焼くだけ♪ はんぺんに塩昆布にチーズと 素材の旨味が強いものの組み合わせなので 調味料は、シンプルに 塩・こしょうのみでOK。 10分もあれば余裕で完成するので バタバタ忙しい日にも最適ですよ♡ ★フォローやクリップ、そしてメダル 送付、ありがとうございます♪励みになっております( ´艸`)★

材料

鶏ひき肉、はんぺん、塩昆布、ベビーチーズ、塩、こしょう、ごま油

作ってみた!

レビュー(5件)
  • あーちゃん·͜· ♡
    あーちゃん·͜· ♡

    2025/02/19 14:14

    フワッフワッで美味しい💗 簡単レシピ✨ 混ぜ込むだけで味付けも出来るし 少ないお肉の量で 満足いくひと品が出来る\(* ॑꒳ ॑* )/ Yuu様 美味しいレシピ ありがとうございます❤️❤️
    あーちゃん·͜· ♡の作ってみた!投稿(混ぜて焼くだけ『鶏とはんぺんのふわふわ♡塩昆布チーズつくね』)
  • あーちゃん·͜· ♡
    あーちゃん·͜· ♡

    2025/04/02 18:23

    鶏ひき肉が無くて でもコレが作りたくて試行錯誤してアレンジしました❕❕ はんぺん 塩昆布 粉チーズ とろけるチーズ 青ねぎ マヨネーズ カニカマ 塩コショウ これを全て混ぜ込み焼きました✨ 鶏ひき肉が無くとも 美味しいお味になりました💚 Yuu様のこのレシピのお陰で レパートリーが増えました❣️ Yuu様 美味しいレシピ ありがとうございます❤️❤️
    あーちゃん·͜· ♡の作ってみた!投稿(混ぜて焼くだけ『鶏とはんぺんのふわふわ♡塩昆布チーズつくね』)
  • 245856
    245856

    2021/10/08 08:18

    簡単で美味しかったです!!これは冷凍可能何でしょうか、、?
子どもも喜ぶ♡『やわらかはんぺんチキンナゲット』#作り置き

7.子どもも喜ぶ♡『やわらかはんぺんチキンナゲット』#作り置き

調理時間15

このレシピを書いたArtist

はんぺんと鶏ひき肉を使ったふわふわナゲットのレシピです。 【このレシピのポイント】 ▶はんぺんを使うからとにかくふわふわ! ▶スイチリマヨソースで新たなおいしさを発見! ▶冷凍保存できるのでお弁当にも!

材料

鶏むねひき肉、はんぺん、マヨネーズ、顆粒コンソメ、おろしにんにく、塩こしょう、油、スイートチリソース、マヨネーズ、練乳

作ってみた!

レビュー(5件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/07/02 19:59

    2日連続ではんぺん料理😅 お気に入り保存していて、ずっと作れていなかったので…やっと日の目を見た料理です✨ 冷蔵庫のストックかごに、ずっとある袋入コーン…何に使うために買ったのか、1週間居座ってるから、また、使い忘れたのだろうと このナゲットの種に入れ込みました😁 写真では解らないけど、コーンが、鶏ひき肉とはんぺんのフワッと食感のアクセントになってます😋 スイチリマヨソースもウマウマでした😋
    ゆみの作ってみた!投稿(子どもも喜ぶ♡『やわらかはんぺんチキンナゲット』#作り置き)
  • 199916
    199916

    2023/02/03 10:37

    鶏ももひき肉でも大丈夫ですか?
  • 581483
    581483

    2022/01/14 20:46

    簡単で美味しい‼️ オカズでもおやつでも‼︎
ふわふわ簡単!はんぺんでかさ増しヘルシー鶏つくね

8.ふわふわ簡単!はんぺんでかさ増しヘルシー鶏つくね

調理時間15

このレシピを書いたArtist

はんぺんは鶏挽き肉よりもかなりカロリーが低くて満腹感も味わえるので、ダイエットにはいいかなと思いまして。 焼きたてはもちろん、冷めても美味しく固くならないのでお弁当にも! 【1人当たりのカロリー】205kcal

材料

はんぺん、鶏挽き肉、醤油、ごま油、片栗粉、卵、生姜(チューブ)、刻みネギ、塩、こしょう
[ねぎたま鶏団子のスープ]風邪に効く!優しい味の食べるスープ

9.[ねぎたま鶏団子のスープ]風邪に効く!優しい味の食べるスープ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

家族が風邪を引いたので、ほんのり生姜の効いた優しい味の鶏団子スープを作りました。 ネギの青い部分が残っていたので、たっぷり入れて、風邪に効くスープに仕上げました。 とろみがついたスープなので、体も温まります。 はんぺんが良い仕事をしてくれて、鶏団子が程よくもちもちに仕上がって、とっても美味しかったです。家族も爆食い♩ よろしかったら、お試しくださいね。

材料

鶏ももひき肉、大判はんぺん、長ネギ、卵、ごま油、片栗粉、おろししょうが、塩、水、白だし、片栗粉、白いりごま

作ってみた!

レビュー(5件)
  • えんぢさん
    えんぢさん

    2024/08/23 07:24

    ネギ、卵もタップリ入れてふわふわなスープになりました。味付けは白だしのみですが、鶏団子からいい出汁が出てとっても美味しいです。✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧
    えんぢさんの作ってみた!投稿([ねぎたま鶏団子のスープ]風邪に効く!優しい味の食べるスープ)
  • だいゆーママ
    だいゆーママ

    2024/09/20 21:56

    風邪気味&手足口病の息子に作ってあげました。めっちゃ美味しい!と喜んで完食してくれました!ありがとうございました。
    だいゆーママの作ってみた!投稿([ねぎたま鶏団子のスープ]風邪に効く!優しい味の食べるスープ)
  • たかし
    たかし

    2025/02/16 10:41

    娘が体調不良で学校を休んだので、体に優しいものをと思い、作りました!食べやすく、とても美味しいと好評でした〜☺️
    たかしの作ってみた!投稿([ねぎたま鶏団子のスープ]風邪に効く!優しい味の食べるスープ)
【明太チーズしそつくね】包丁不要の作り置き

10.【明太チーズしそつくね】包丁不要の作り置き

調理時間20

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存2週間

このレシピを書いたArtist

包丁不要で作れる♪ しっかり食べ応えのあるタイプのつくねです。 明太子やチーズなど、うまみたっぷりの食材が入るため、たれ等も不要で楽ちん! 成形も適当でOKです♪ 冷めても味が落ちにくいため、お弁当や作り置きにもおすすめです。 お酒のおつまみとしても◎

材料

鶏ひき肉、はんぺん、片栗粉、和風顆粒だし、明太子、ピザ用チーズ、紫蘇、サラダ油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ねこ
    ねこ

    2024/04/26 17:22

    今日の夕ご飯半分、明日の娘のお弁当にも入れます。あんまり明太子の色が出てないのですが美味しくできました。今度沢山作って冷凍しておきたいと思います。
    ねこの作ってみた!投稿(【明太チーズしそつくね】包丁不要の作り置き)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告