包丁不要で作れる♪ しっかり食べ応えのあるタイプのつくねです。 明太子やチーズなど、うまみたっぷりの食材が入るため、たれ等も不要で楽ちん! 成形も適当でOKです♪ 冷めても味が落ちにくいため、お弁当や作り置きにもおすすめです。 お酒のおつまみとしても◎
はんぺんは開封前に手でつぶしてからボウルに移す。鶏ひき肉、A 片栗粉大さじ2、和風顆粒だし小さじ1/2を加えてよく混ぜる。ピザ用チーズとちぎった紫蘇を加えて再び混ぜたら、明太子を1cm程度の大きさにちぎって入れ、スプーンでざっくり混ぜる。
フライパンにサラダ油をぬり、スプーンを使って1を食べやすい大きさのボール状にして並べる。
蓋をして中弱火にかけ、4分ほど焼き、上下を返してさらに4分ほど焼く。
*明太子を加えたら、明太子がところどころに残るよう、混ぜすぎず、ざっくりとだけ混ぜてください。(40gの明太子だと味はやや濃いめです) *粘りがあるタネのため、綺麗な丸い形にするのは難しいです。スプーンですくって、そのままフライパンに並べても良いです。
レシピID:456651
更新日:2023/03/14
投稿日:2023/03/14
2024/04/26 17:22
2024/10/26
2024/10/26
広告
広告