レシピサイトNadia
主食

おうちほっとけーき

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

ふわふわでどこか懐かしい味のおうちのホットケーキ。時間が経ってもしっとりする秘密は生地に混ぜるヨーグルトとはちみつ。 おやつにも朝食にもなる優しい味のほっとけーきをぜひお試しください。

材料(5~6枚分)

  • A
    薄力粉
    160g
  • A
    ベーキングパウダー
    小さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ2
  • A
    1つまみ
  • B
    2個
  • B
    牛乳
    50ml
  • B
    プレーンヨーグルト
    50g
  • B
    はちみつ
    大さじ1
  • 溶かしバター
    15g
  • バニラオイル
    少々

作り方

  • 1

    ボールに【A】を入れて泡だて器でよく混ぜる。 別のボールに【B】を入れてよく混ぜる。

  • 2

    Aが入ったボールにBを入れてダマがなくなるまで泡だて器で混ぜる。 溶かしバターを加えて馴染むまで混ぜ、最後にバニラオイルを入れて軽く混ぜる。

  • 3

    フライパンを熱し、濡れ布巾の上に2~3秒置いてから生地をフライパンの中央に落とす。 蓋をして弱火にかけ、フツフツと気泡が出て焼き色がついたらひっくり返す。 裏面も蓋をして弱火で2~3分焼く。

  • 4

    残りの生地も同様にして焼く。 お好みでバターやメイプルシロップをかける。

ポイント

フライパンはテフロンのものを使用し、油はしかないこと。そうするとムラなくきれいな焼き色がつきます。 ホットケーキの生地は中央に落とすだけ、あとは自然と丸く広がっていきます。

作ってみた!

  • 光男
    光男

    2018/10/17 10:44

    孫と作りました。しっとりと仕上がり、ホットケーキミックスを使うより美味しく頂きました

質問