レシピサイトNadia
主菜

たらと春雨の旨辛煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

たらと春雨をオイスターソースとXO醤で煮た中華風の料理です。

材料2人分

  • 生たらの切り身
    2切
  • 春雨
    60g
  • 白菜
    2枚
  • しめじ
    1/2房
  • 長ネギ
    10cm
  • にんにく
    小1片
  • 生姜
    1片
  • A
    オイスターソース
    大さじ1
  • A
    XO醤
    大さじ1
  • A
    醤油
    小さじ1
  • A
    紹興酒(日本酒)
    大さじ1
  • 中華スープ
    200cc
  • 万能ねぎ
    1本
  • ごま油
    大さじ1
  • 糸唐辛子
    適量
  • 小麦粉
    適量
  • 適量
  • 花椒
    適量

作り方

  • 1

    にんにく、生姜、長ネギは、それぞれみじん切りに切る。 白菜は、軸のところは斜めに削ぎ切り、葉のところはひと口大に切る。

  • 2

    生たらは、一口大に切り、塩を振って、小麦粉をまぶす。

  • 3

    春雨は、熱湯に2~3分つけてもどし、冷水にとって水けを切り、食べやすい長さに切る。

  • 4

    フライパンにごま油とにんにく、しょうがを入れて火にかけ、鱈を入れてうっすら焼き目がつくまで炒めたら、鱈を取り出す。

  • 5

    同じフライパンに白菜としめじを入れて炒め、中華スープを入れて煮る。 白菜がくたっとしてきたら、A オイスターソース大さじ1、XO醤大さじ1、醤油小さじ1、紹興酒(日本酒)大さじ1を加え、鱈、春雨、長ネギを入れて軽く煮て、仕上げにラー油を加え、塩で味を調える

  • 6

    盛り付けて、糸唐辛子と、斜めに切った万能ねぎを散らし、花椒を振る。

ポイント

野菜は、白菜を使いましたが、青梗菜や小松菜、皮をむいた茄子などでも。きくらげも合います。 鱈のほかに、牡蠣や渡り蟹もお勧めです。

広告

広告

作ってみた!

質問