レシピサイトNadia
デザート

手作りシロップで、かき氷屋さん♪♪美味しさのひみつはアレ〜

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

市販のシロップもいいけれど、 自分で手作りするのも楽しいですね! やっぱり、フレッシュのフルーツから作ると美味し〜♪♪ 何種類か用意すれば、かき氷屋さんみたいで、子供たちも大喜び♡ そして、 かき氷屋さんみたいに美味しく作るコツは、牛乳氷を使うこと! かき氷機は、なるべく氷が細かくなるものがオススメです。

材料4人分

  • A
    苺(冷凍でも可)
    200g
  • A
    砂糖
    75g
  • A
    レモン汁
    1/4個分
  • B
    マンゴー(冷凍でも可)
    150g
  • B
    砂糖
    20〜30g
  • B
    レモン汁
    1/4個分
  • C
    パイナップル
    150g
  • C
    砂糖
    20〜30g
  • C
    レモン汁
    小さじ1
  • D
    抹茶(加糖タイプ)
    適量
  • D
    抹茶と同量
  • 牛乳氷
    適量

作り方

  • 下準備
    牛乳氷を作ります。 氷を作る容器や、卵パックなどに牛乳を入れて凍らせておきます。

    手作りシロップで、かき氷屋さん♪♪美味しさのひみつはアレ〜の下準備
  • 1

    Aの材料で苺シロップを作ります。 苺はヘタを取ります。 耐熱容器に材料を全部入れてラップをし、1分〜1分半位レンジにかけます。そのまま粗熱を取り、身を取り出して、シロップを冷蔵庫で冷やしておきます。

  • 2

    Bの材料で、マンゴーシロップを作ります。 マンゴー50gは、1〜2cmの角切りにします。残りのマンゴーと材料をミキサーにかけます。角切りマンゴーとペーストを合わせておきます。

  • 3

    Cの材料で、パイナップルシロップを作ります。 パイナップル50gは、1〜2cmの角切りにします。残りのマンゴーと材料をミキサーにかけます。角切りパイナップルとペーストを合わせておきます。

  • 4

    Dの材料で、抹茶シロップを作ります。 材料を合わせて、よく混ぜておきます。

  • 5

    牛乳氷をかき氷機に入れて、かき氷にして、お好きなシロップをかけたら出来上がりです。 うちは、アイスロボをつかってます。

    手作りシロップで、かき氷屋さん♪♪美味しさのひみつはアレ〜の工程5

ポイント

牛乳氷を作る時、シリコンの型などを利用すると、氷がすぐ取り出せて便利です。

広告

広告

作ってみた!

質問