レシピサイトNadia
主食

花🌸巻き寿司

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

お花模様の飾り巻き寿司。

材料4人分

  • 卵焼き
    1本
  • ご飯
    600g
  • すし酢
    60cc
  • ゆかり
    少々
  • 食紅
    少量
  • 海苔
    4枚

作り方

  • 下準備
    卵焼きは、1.5cmの正方形に細長く切っておく。 これを、1.5本使用。

  • 1

    ご飯は、350gと250gに分ける。 350gには、すし酢35ccを加えて混ぜ酢飯を作る。 250gには、すし酢25cc、ゆかり、食紅を混ぜたものを加えてピンクの酢飯を作る?

  • 2

    花弁を作る。 海苔を1/3に切ったものを5枚用意する。 巻き簀に海苔をのせて、ピンクの酢飯を50gのせ全体に広げる。

    花🌸巻き寿司の工程2
  • 3

    半分に折り、向こう側をぎゅっと押さえ、

    花🌸巻き寿司の工程3
  • 4

    花弁の形にする。 これを5本作る。

    花🌸巻き寿司の工程4
  • 5

    花弁と花弁の間に、白い酢飯を20gずつ挟んで並べていく。

    花🌸巻き寿司の工程5
  • 6

    卵焼きを真ん中に入れる。

    花🌸巻き寿司の工程6
  • 7

    くるっと巻いてラップで包んでおく。

    花🌸巻き寿司の工程7
  • 8

    巻き簀の上に海苔を1枚と1/2枚を並べて置き、つなぎ目を2cm重ねる。まず、つなぎ目に、酢飯をのせてズレないようにする。

    花🌸巻き寿司の工程8
  • 9

    手前1cm、向こう側3cm開けて、残りの酢飯を全体に広げる。

    花🌸巻き寿司の工程9
  • 10

    ❾の上に❼をおき、巻き簀で巻く?

    花🌸巻き寿司の工程10
  • 11

    ラップで包み、少しおく。 海苔がなじんだら、8カットにする。

    花🌸巻き寿司の工程11

ポイント

お花の部分を作るときは、牛乳パックを使うと便利です。

広告

広告

作ってみた!

質問