印刷する
埋め込む
メールで送る
簡単にできるキーマカレーに白いんげん豆の水煮を足して栄養バランスアップ!白いんげん豆のカリウムはむくみ取りに効果的です。。。
下準備・玉ねぎはみじん切りにする。 ・トマトはヘタを取って粗みじん切りにする。
鍋にサラダ油を中火で熱し、玉ねぎをいためる。
玉ねぎが透き通ったらシーズニングスパイスを加えて香りが立つまで炒める。
牛合挽き肉を加えて色が変わるまで炒めたらトマト、水1カップを加えて強めの火加減で煮立てたらアクを取り弱火で蓋をして10分ほど煮込む。
缶から水気をきって白いんげん豆の水煮を鍋に加え、10分ほど煮込む。
オイスターソース、塩、あらびき黒胡椒で調味して火を止めて冷ます。冷ましている間に豆に味が染みます。
卵を目玉に焼き、食べる時に温めててご飯と盛り付けてお召し上がりください。
・今回はGABANのシーズニングスパイス【インド風キーマカレー】を使いましたが、ない場合はカレー粉大さじ1/2と固形コンソメ1個で代用してください。 ・カイエンヌペパーやカレー粉をお好みで足して煮込むと辛さをプラスにできます。
レシピID:372920
更新日:2019/02/28
投稿日:2019/02/28
広告
ふじたかな
料理家・料理ブロガー・調理師
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
簡単なのに絶品♪【鶏竜田のジェノベーゼタルタルソース】
楠みどり
2024/10/01
2024/06/11
2024/05/22
2023/01/04