受験勉強を頑張ってる子どもたちのお弁当にいかがですか。大きい招き猫おにぎりを1個でも構いません!お母さんも応援してるよ~という気持ちを込めて「招き猫弁当」をどうぞ。
撮影用に高さのある俵型のおにぎりを作りました。普段は蓋をすることを考慮して低めの俵型おにぎりを作ってください。パーツを乗せるときはピンセットの使用をオススメします。
お弁当箱に合わせた大きさの俵型のおにぎりを作る。
海苔はパンチ等を利用する。もしくはハサミでカット。
1、俵型のおにぎりを立てる 2、ラップで小さい丸を成形する(手の部分) 3、手を配置 4、鼻口を配置
5、目を配置 6、耳(三角に切ったカニカマ赤)を配置。 動くようだったら、マヨネーズをノリの代わりにして固定。 7、手の部分の海苔を配置。 8、分かり易いようにお皿に乗せて説明しましたが、 お弁当におにぎりを詰めてから、パーツを乗せること。 (パーツが取れたり、ゆがんだりするため)
145558
となりんりん
BENTO Artist <日本キャラベニスト協会所属> ・お弁当学マスター認定講師 ・キャラ弁マスター取得 ・食品衛生責任者 ・食育インストラクターPrimary 2006年、娘の入園をきっかけにキャラ弁を始める。 今ではキャラ弁だけでなく大人弁当などおかずを重視したお弁当作りにも力を入れている。 Nadia TORE-TATE記事、michill、Mybestなどで執筆。受賞歴多数。 Wonderchef、食の科学舎モニターなど企業からのレシピ考案にも携わる。 (ゼクシィ、オタフクソース、マルハニチロetc)