サラダなどを作って使いきれなかったグリーンリーフを消費できるレシピです。 さっと煮るだけですが、グリーンリーフの甘味が感じられ、薄揚げとごまでカルシウムも補えてびっくりするほどコクがあっておいしいお味噌汁です♪ むくみやすくなる梅雨時期におすすめです。 【薬膳効果】 グリーンリーフは、体内にこもった熱を冷まし、体内の水分を排出するのでむくみに効果的です。
※味噌によって塩分量が違いますので、お好みで調整してください。
グリーンリーフは包丁で食べやすい大きさに切る。《ちぎってもOK》 薄揚げは熱湯でさっと油抜きをし、縦に3等分に切って細切りにする。
鍋にA 水600ml、顆粒だしの素小さじ1と1/3を入れて煮立て、グリーンリーフと薄揚げを加えて1分ほど煮る。
味噌を溶き入れ、すりごまも加える。
414782
はらしおり
【作るのも食べるのも楽しいレシピを】 J.S.A.ワインエキスパート 食生活アドバイザー2級 フードコーディネーター3級 薬膳アドバイザー クラシルショート動画クリエーター ■40代からの美容と健康のために毎日続けられる ■簡単なのにちょっと手が込んで見える ■斬新なアイデアが満載 得意料理は『野菜多めのヘルシー料理』です。 ≪ブログ・ウェブサイトURL≫ https://lit.link/shiorihara ≪活動・仕事状況≫ ・2020年、ヤマサ醤油さまのホームページにレシピ3品掲載 ・フリーペーパー雑誌「ぽるたーた(2020年12月号)」にレシピ14品掲載 ・コウケンテツさんの料理に合うスイーツのレシピコンテスト「三井製糖賞」受賞 ・2020年、2021年「暮らしニスタ大賞」で企業賞連続受賞 ・「Nadia Magazine vol.02」(2021年4月発売)、「Nadia Magazine vol.04」(2021年10月発売)、「Nadia Magazine vol.05」(2022年1月発売)にレシピ掲載 ・2021年8月、マルトモさまの公式Instagramにレシピ掲載 ・2021年9月、10月、東海漬物さまの公式Instagramにレシピ掲載 ・2021年12月タッパーウェアブランズさまのホームページにレシピ掲載 ・2022年6月クラシル私のレシピ自慢コンテスト最優秀賞受賞 ・2022年7月Nadiaベスト動画賞受賞