ふわっふわの鶏つくねと野菜をレモン塩だれでいただきます! ナンプラーを使わずにエスニックテイストが味わえます。 決め手は<純正ごま油>☆ 大人は一味唐辛子でピリ辛でどうぞ。
下準備
・野菜は適宜下準備をする。
白菜は食べやすい長さに切り、にんじんはピーラーでスライス、ねぎは斜め切り、えのきは根元を落として小房に分ける、油揚げは食べやすい大きさに切る。
鍋にだし昆布と水1200ml(分量外)を入れて20分ほどもどしておく。
鶏肉、<純正ごま油>、塩、こしょうを合わせてこね混ぜる。
【エスニック風味レモン塩だれ】を混ぜ合わせる。
【1】の鍋に野菜(豆苗以外)を入れて火にかける。
湯気が立ったら【2】をスプーンで丸めて入れて煮る。
色が変わったら豆苗をのせ、【3】のエスニック風味レモン塩だれをかけていただく。 お好みで一味唐辛子をふる。
*白菜、長ねぎ、にんじん、えのき、油揚げ、豆苗を入れてます。
レシピID:121628
更新日:2014/12/02
投稿日:2014/12/02