香り豊かな「香(かおり)いりごま白」がたっぷり入った卵焼きです。 食べるたびにごまのプチプチ感を感じます。 ごま好きにはたまらない!朝ごはんにお弁当にどうぞ☆
ボウルに卵を割り入れ、お好みでからざ(白いひも)をとる。 香(かおり)いりごま白、砂糖、みりん、塩、純正ごま油を合わせて切るように混ぜる。
卵焼きフライパン用に少し多めの油を入れて熱し、余分な油をペーパーで吸い取り、ペーパーにたっぷりを油を吸い込ませておく。 奥から手前(手前の場合は箸で持ち上げるように)折りたたむ。 卵液を入れて折りたたむのを繰り返す。
※卵液を入れる前に都度油の浸み込んだペーパーでフライパンに油をぬる。
フライパンから取り出し、ひと置きしたら切り分ける。
卵は卵白を切るように混ぜて弾力を損なわないように。 卵に調味料を入れる前に漉すとまだらが緩和できます。
レシピID:127160
更新日:2015/05/07
投稿日:2015/05/07