レシピサイトNadia
    主菜

    紅生姜がポイント!えびと枝豆の揚げ春巻き

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 30

    紅生姜がアクセントになった、絶品揚げ春巻き☆

    材料4人分(10本分)

    • 春巻の皮
      10枚
    • むき海老
      200g
    • はんぺん
      1枚(110g)
    • 枝豆
      さやつきで100g
    • 紅生姜
      30g
    • A
      片栗粉
      大さじ2
    • A
      醤油
      小さじ1
    • 大葉
      10枚
    • 適量(揚げ油)

    作り方

    • 1

      むき海老はさっと茹でて1〜1.5cmに切る。

      紅生姜がポイント!えびと枝豆の揚げ春巻きの工程1
    • 2

      ボウルにはんぺんをいれ、手で握りつぶすようにして混ぜる。そこに1の海老、枝豆、紅生姜、A 片栗粉大さじ2、醤油小さじ1を加えて均一になるまで混ぜる。

      紅生姜がポイント!えびと枝豆の揚げ春巻きの工程2
    • 3

      春巻の皮で3を1/10ずつ巻く。巻終わりに大葉を挟む。

      紅生姜がポイント!えびと枝豆の揚げ春巻きの工程3
    • 4

      180℃の油できつね色になるまで揚げる。

      紅生姜がポイント!えびと枝豆の揚げ春巻きの工程4

    ポイント

    海老は大きめ(1〜1.5cm)に切ったほうがぷりっとした食感が楽しめます♡ 枝豆は冷凍枝豆を使ってもOKです^^ 揚げる際はフライパンに油を2〜3cm入れ、転がしながら揚げる揚げ焼きでもOKです。

    作ってみた!

    • nocom
      nocom

      2021/06/03 10:24

      作りました!はんぺんとエビがギュッと詰まって食感もお腹持ちも良かったです。ビールに合いますね。

    質問