クリームスパゲッティはちょっと重いなー...という時、ダイエット中の方、お年寄りの方に召し上がっていただきたい時に便利なレシピです。冷蔵庫に保存できる食材だけで作ったので、思い立った時に作っていただけます。
下準備
スパゲッティは2リットルの湯に20gの塩を入れて、袋の表示通りに茹でる。
ベーコンは1cmの棒切りにする。舞茸はほぐす。とうもろこしは汁気を切っておく。
フライパンにオリーブオイルを熱し、ベーコンを炒める。少し炒めたら、舞茸を入れ、しんなりするまで炒める。
そこへ薄力粉を入れて、粉気がなくなるまで炒める。
豆乳を少しずつ、ヘラで良く混ぜながら加えていき、全て加える。とろみがつく。
塩を加え、白胡椒も入れて、仕上げる。その間にスパゲッティが茹で上がるので、トングでスパゲッティを掴んで、隣のフライパンに入れる。 (茹で汁が少量入るのが良い)
皿に盛り付けて出来上がり。
茹で上がったスパゲッティをザルにあけるのではなく、茹で汁が少し入るように、トングで鍋から直接ソースの中に入れるやり方で、ソースに自然と塩分が入ります。スパゲッティが馴染みやすい固さになるのでより良い仕上がりに。ベーコンは、ブロックを使うと、より食べ応えがあります。きのこはなんでもOK。
レシピID:443915
更新日:2022/08/31
投稿日:2022/08/31
広告
広告
広告
広告
広告