印刷する
埋め込む
メールで送る
おかわり必至なお手軽ごはんのお供 ^^ スーパーで揃うお手頃で身近な食材を使って、レンジで作れる簡単レシピ。 おつまみとしてもサイコウです🍻 おせち料理のイメージが強い数の子ですが、実はスーパーで一年中販売されているのでぜひお試しください♪
下準備にんじんは、皮をむいて千切りにする。
耐熱容器にA 味付け数の子のつけ汁大さじ3、薄口醤油、本みりん各大さじ2、砂糖大さじ1/2を入れ混ぜ合わせる。
さきいかは、太いものは割き、1に入れ、上ににんじんをのせてフワッとラップをして電子レンジ(600W)で2分半〜3分、にんじんがしんなりするまで加熱する。
とろろ昆布を入れてよく混ぜる。
食べやすい大きさにちぎったアラスカ産味付け数の子を加えて全体をあえる。 すぐにお召し上がりいただけますが、半日〜一日程度冷蔵庫で寝かせていただくと、味が馴染みさらに美味しくなります◎
さきいかは風味やコクがより強い「皮付き」タイプを使用しました♪(何の種類でも作れますが、お求めいただく際のご参考まで🛒) #アラスカシーフードマーケティング協会タイアップ
レシピID:434756
更新日:2022/05/10
投稿日:2022/05/10
あや
料理家