レシピサイトNadia
    デザート

    親子で作れる♡米粉のかぼちゃクッキー【バター/小麦不使用】

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15焼き時間を除く

    子供が大喜び♪ハロウィンにもおすすめなかぼちゃの型抜きクッキーです! バターや小麦粉を使わず、体に優しく、子どもも大人も皆で楽しめるクッキー(^^) サクサク食感が美味しく、罪悪感少ないので1つ食べると止まりません♪ お子様とのお菓子作りにも一緒に作って頂きやすい様、★マークに役割分担をつけてみました(^^) 参考にして頂けると嬉しいです♡


    レシピ更新内容

    2024/10/16

    ・紫いもクッキーへのアレンジ分量も追記しました。 ・より作りやすい分量に調整しました。

    材料(4×4cm 約20枚分)

    • A
      米油
      45g
    • A
      きび砂糖
      45g
    • A
      1/2個(25g)
    • アーモンドパウダー
      20g
    • B
      米粉
      90g
    • B
      かぼちゃパウダー
      10g

    作り方

    • 1

      ボウルにA 米油45g、きび砂糖45g、卵1/2個を入れ混ぜ、全体がつるんと一体になったらアーモンドパウダーも加えよく混ぜる。 ★こどもパート

      親子で作れる♡米粉のかぼちゃクッキー【バター/小麦不使用】の工程1
    • 2

      B 米粉90g、かぼちゃパウダー10gを加え、ゴムベラで混ぜる。粉気が無くなってきたら手でこねるようにしてひとまとめにし、ラップに包む。  ⭐︎ラップに包んだ時点では少しほろほろしていても大丈夫です。 ★大人お手伝い(仕上げをお手伝い)

      親子で作れる♡米粉のかぼちゃクッキー【バター/小麦不使用】の工程2
    • 3

      ラップの上から綿棒でギュッギュッと押さえて生地をまとめる。まとまったらラップで挟み、平らに伸ばす。 ★大人パート

      親子で作れる♡米粉のかぼちゃクッキー【バター/小麦不使用】の工程3
    • 4

      《アレンジ》 同じ生地の分量で下記を変更して頂くと紫いもクッキーも作れます。 米粉 90g → 85g かぼちゃパウダー10g →紫いもパウダー15g

      親子で作れる♡米粉のかぼちゃクッキー【バター/小麦不使用】の工程4
    • 5

      約4〜5mmの厚さに伸ばしたら、お好きな型で型抜きをする。 160℃に予熱したオーブンで約15〜20分焼く。 ★こどもパート(一緒に楽しもう!)

      親子で作れる♡米粉のかぼちゃクッキー【バター/小麦不使用】の工程5

    ポイント

    ⭐︎米粉は製菓用に使える記載のあるものがおすすめです。  米粉・オイルの品種によって吸水率や油分量が違うので、生地がまとまらなければオイルを、ゆるすぎれば米粉を少量ずつ足して調整して下さい。 ⭐︎オイルやお砂糖はお好みのもので作って頂けます。

    作ってみた!

    • cowcowcow316
      cowcowcow316

      2023/10/29 14:32

      娘と楽しく作りました🥰サクサク、ほろほろして、美味しかったです❤️ こどもパート、大人パートなど分かれていて、レシピがとても親切です。
      cowcowcow316の作ってみた!投稿(親子で作れる♡米粉のかぼちゃクッキー【バター/小麦不使用】)

    質問