★【苦味は栄養】 にがうりの苦味成分〈モモルデジン〉 健康効果 →血糖値を下げる →血圧を下げる ビタミンCも豊富に含まれ 美肌効果もあります。 ★にがうりは塩水にさらす、またはさっと茹でると苦味が和らぎます。晒し時間が長いとビタミンCが逃げてしまうのでご注意くださいね。 苦いのが好きな方は晒さずに使ってください。
下準備
*ゴーヤは半分に切り、スプーンなどで種を取る。
*ベーコンは1cm幅に切り、にんにくは薄切りする。
にがうりは薄切りして塩水にさらす。(5分)ビタミンCが逃げてしまうので晒しすぎ注意です。
鍋にお湯を沸かして塩(分量外 お湯の量の0.5%)を入れ、スパゲッティを表示時間通りにゆでる。
フライパンにオリーブオイルを中温に熱し、にんにくを炒めて取り出しておく。
同じフライパンにベーコンを入れて、こんがり焼き色が付いたら、ゴーヤを入れて炒める。
ゆでたスパゲッティを加え、塩・こしょうで味をつける。
器に盛り、にんにくを乗せて、お好みでこしょうをふる。
★【ゴーヤの苦味】 ゴーヤの苦味はひとにより、「あの苦味が好き」という方もいるし、苦いから嫌いという方も。 塩水で下処理していますが、苦味が好きな方はそのまま料理してください。 また、苦味が苦手な方はパスタを茹でる際にさっと火を通すと苦味が和らぎます。
レシピID:442957
更新日:2022/08/18
投稿日:2022/08/18
2022/08/19 14:05
2023/07/04
広告
広告